台湾で人気!チーズドリンクのティラミス風

台湾で人気!チーズドリンクのティラミス風の画像

Description

台湾で人気のチーズドリンクをティラミス風に♪
最初はスプーンで、後半は混ぜながらティラミスドリンクとしてどうぞ!

材料 (グラス2〜3杯分)

砂糖
大さじ1杯
適量
アイスコーヒー(お好きなもの)
適量
ココア粉末
適量

作り方

  1. 1

    写真

    常温で柔らかくしたクリームチーズと生クリーム、砂糖をボウルに入れ、泡立て器でよく混ぜ、ゆるめのホイップクリーム状にする。

  2. 2

    グラスにアイスコーヒーとクリームを乗せる土台となる氷を入れる。(写真のグラスでは5個の氷を使用)

  3. 3

    1のクリームをゆっくり氷の上にのせる。コーヒーと同量くらいのたっぷりがオススメ。

  4. 4

    粉末ココアをクリームの上にたっぷりふるえば完成。(今回はココアドリンク用を使用)

  5. 5

    写真

    今回イメージした201 cafe さんのドリンク

  6. 6

    写真

    アイスコーヒーをミルクコーヒーに変えてもOK!色映えがちょっと落ちます。

コツ・ポイント

クリームの浮き具合、粉末ココアの乗り具合は1の過程で決まります。手動の泡立て器の場合は根気よく8〜9分のホイップクリーム状にしてください。
ハンドミキサーがある場合は、しっから混ぜ固めのクリーム状にしてから、少量の牛乳でゆるめると簡単です。

このレシピの生い立ち

暑さゆえに独自発展した台湾のドリンク&カフェ文化。タピオカドリンクやチーズティーを提供するスタンドだけでなく、お洒落なカフェも沢山あります。
カフェ巡り好きのみそじーが、そんな台北のイタリアンカフェの1杯にインスパイアされ作ってみました。
レシピID : 6257357 公開日 : 20/05/27 更新日 : 21/04/20

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
クックAEC07J☆
アイスコーヒーがなかったので、コーヒーを淹れて冷やしました。本当にティラミス風で、まさか簡単かつこんなに美味しいなんて…!