紅茶クッキーの画像

Description

今回は、紅茶クッキーを真ん中に、まわりにプレーン味とココア味を巻き付けたクッキーを作ります。

材料 (4人分(多ければ半量で作ってください!))

バター
200g
砂糖
80g
300g
大さじ1
小さじ2

作り方

  1. 1

    写真

    常温で柔らかくしておいたバターを
    ハンドミキサーでクリーム状にしていきます。

  2. 2

    写真

    砂糖を入れてしっかり混ぜていきます。

  3. 3

    写真

    薄力粉をふるいにかけながら、何回かに分けてゴムベラでさっくりと混ぜていきます。

  4. 4

    ひとまとまりになってきたら手で軽くこねて三等分にしてボウルに分けます。

  5. 5

    写真

    【4】の生地の1つを別のボウルへ移し、ティーパックの中身を入れ、ゴムベラでしっかりまぜていきます。

  6. 6

    写真

    【5】を二本の棒状にして冷凍庫で10分ほど冷やし固めます。

  7. 7

    写真

    残った【4】の片方に練乳、もう一方にココアと練乳を入れそれぞれ混ぜプレーンとココアの生地を作ります。(写真はココアver

  8. 8

    写真

    冷やしていた【5】の生地のまわりに、プレーンのクッキーとココアのクッキーをそれぞれ巻きます。(写真はプレーンver)

  9. 9

    それぞれサランラップで巻いて冷凍庫で30分ほど冷やし固めます。

  10. 10

    ほどよく冷やし固められたらサランラップを外して7ミリほどに包丁で切っていきます。桃太郎飴みたいな感じですね。

  11. 11

    クッキングシートに並べ、170度で予熱したオーブンで16分焼く。足りない場合様子を見ながら1分1分と足して焼いて下さい

  12. 12

    写真

    狐色くらいの焼き色がベスト。焼けたらオーブンから出しますが、焼いてすぐは型が崩れやすいので気を付けましょう。完成です!

  13. 13

    ↓↓ここからはオマケです↓↓

  14. 14

    写真

    紅茶を入れずに普通のクッキーとして型抜きをすれば、シンプルなクッキーも作れます!

  15. 15

    写真

    ちょっと頑張れば可愛いクッキーも作れます!!!(頑張りました見て欲しかっただけです)

コツ・ポイント

紅茶クッキーは冷やし固めすぎると割れやすくなるので注意。

このレシピの生い立ち

基本のクッキーの生地として知っておいて損はないレシピだと思います。私はこのレシピで失敗したことがないのでぜひチャレンジしてみて下さいっ!
レシピID : 6281813 公開日 : 20/06/25 更新日 : 20/06/25

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

6 (5人)
写真
❁nanami❁
サクほろで甘さ控えめでおいしかったです。見た目もかわいい☆.。.:*・
写真
お菓子好きな中学生
リピ☆巻くの下手&紅茶無ですいません。私もあつもり大好きです♡♡
写真
お菓子好きな中学生
マネしてたぬきち作ったけど…鼻忘れました笑紅茶無だけど美味です♡
写真
まりあ0422
見た目も映えるし食感もサクサク!またこのレシピで作りたいです!