エジプトでよく飲んでいたミントティー

エジプトでよく飲んでいたミントティーの画像

Description

グラスに紅茶のティーバッグとたっぷりのフレッシュミントを入れて、熱湯を注いだら出来上がり。お砂糖たっぷりもいいかな?

材料 (グラス一杯分)

フレッシュミント(好きなミントで)
かるくひとつかみ
熱湯
グラスに八分目
お砂糖
好きなだけ

作り方

  1. 1

    *ティーバッグで淹れる作り方です。
    思い返せば、大抵Lipton 紅茶でしたね。

  2. 2

    写真

    熱い飲み物を入れても割れないグラスを用意する。
    グラスに紅茶ティーバッグを入れて、洗ったミントも入れる。

  3. 3

    *お湯を入れてから飾る、飾り用のミントをひとつ、残しておきます。

  4. 4

    *ミントはスペアミントなどお好みのミントを使ってください。ほんの少しのミントだと、ミントティーの美味しさは味わえません。

  5. 5

    写真

    2のグラスに熱湯を高いところから、ミントにかけるようにまんべんなく注ぐ。
    注いだら取っておいた3のミントを飾る。

  6. 6

    *お湯はグラスの八分目までです。それ以上注ぐと、熱いグラスを持てませんからね。

  7. 7

    写真

    5の紅茶がお好みの濃さになったら、ティーバッグを取り出す。
    ミントはそのまま入れておいても、除いてもどちらでもお好みで。

  8. 8

    *お砂糖を加えるときは、2でグラスに入れておきます。クラクラするほど甘いミントティーも、熱く乾いた気候のなかでは、美味。

コツ・ポイント

紅茶ティーバッグで淹れるミントティーの作り方です。リーフティーで淹れるときは、グラスにフレッシュミントを入れて、好みで砂糖も入れてから、ミントにかけるように、ポットの熱い紅茶を、高いところから注ぎ入れます。
ミント多め!フレッシュミントで!

このレシピの生い立ち

1990年代、エジプトのカイロに家族で住んでいました。その頃、ザマレクという居住区にあったスーパー2Fの長期滞在者用ホテルのバルコニーでよく飲んでいたミントティーを、自分の note としてレシピup.
フレッシュミントの量に驚きました。
レシピID : 6299812 公開日 : 20/06/22 更新日 : 21/01/23

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

5 (3人)
写真
ざりがにサラダ
ペルーのハーブ茶ボルドで淹れるのにハマりました。来年も宜しくお願いします♡
写真
ざりがにサラダ
今年も有難うございました😊初秋にがぶ飲みしてました♪美味。よいお年をお迎えください。
写真
Yokchina
ミントの香りがいいですね♡
写真
チェリチョコ
その昔行ったエジプトを思い出しつついただきました☆ミントたっぷりで、朝から爽やかリラックスタイムに。ごちそうさまです〜☆