幕の内弁当のナポリタンの画像

Description

幕の内弁当の隅に飾り程度入っている具無しの冷たいナポリタンが好きです。あれをド~ンとメインで食べたくて良く作ります。

材料 (1人分・大盛)

スパゲティをゆでる塩(少なめ)
小さじ1
ケチャップ(カゴメ・デルモンテなどバリュー品ではない製品を推奨します)
大さじ4~5
仕上げ
適量(お好み)
パセリ(乾燥など)
少々
お弁当用の一品なら4~5食分。
スパゲティのゆで汁は、味が濃くなりすぎないように塩を少なめにしてます。

作り方

  1. 1

    写真

    スパゲティ130gは2人分の穴より少しゆるい程度の量です。具無しなので多めの1人分。

  2. 2

    写真

    大きめのフライパン(26~28センチ)に水を約7分目入れ、塩を小さじ1加えて沸騰させます。

  3. 3

    写真

    スパゲティを半分に折って所定の時間ゆでます。

    パスタや焼きそばを速攻ソースに絡める裏技 レシピID : 2246024

  4. 4

    写真

    ボールにザルを重ねた中にゆで汁ごとスパゲティを出して、次の作業を始めます(少しふやかす)。

  5. 5

    写真

    フライパンを熱して乾かし、マーガリンを溶かします。弱火中火のまま次へ。

  6. 6

    写真

    湯切りしたスパゲティとゆで汁50㏄、ケチャップを加えて、ムラが無くなるように良く和えます。水分が飛んだら完成。

  7. 7

    写真

    皿に盛り付けて、粉チーズ・パセリなどを振りかけます。

  8. 8

    写真

    2022年2月16日つくれぽ10名になり、話題入り致しました。お試し頂いた皆様どうも有難うございました。

コツ・ポイント

スパゲティをゆでる塩は少なめです。

ゆで汁を少し加え、ケチャップが溶けてスパゲティに馴染みやすくします。スパゲティは柔らかめ。少しふやけたくらいがベストです。

ケチャップの大さじは多め多めが美味しいです。だから大さじ5以上…

このレシピの生い立ち

人生の様々なシーンで食べてきた仕出し弁当や幕の内弁当には、必ずと言って良いほどいつも彩用に具無しのナポリタンが添えられていました。そして気付いたら、いつの間にかアレが大好物に。もしかすると喫茶店のナポリタンよりも…
レシピID : 6315780 公開日 : 20/06/25 更新日 : 24/04/07

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

30 (22人)
写真
イベ長
1年半ぶりのりぴはベーコン・ピーマンを投入♪やっぱりコレ美味しいです☆
写真
リンリン☆☆☆
病みつきになりますね。頭の中から離れなくて、また作ってしまいました。飽きるまで食べるタイプなのです
写真
リンリン☆☆☆
お弁当の隅っこにある美味しいパスタです。お腹いっぱい食べれるなんて幸せ
写真
Nöööla♡
無性に食べたくて、また作りました!簡単なのに美味しい♡