実家の味!わらびの酢の物の画像

Description

実家の味です!
一年に一度は、この味を楽しみたい!

材料

適量
A:酢
大さじ2
A:みりん
大さじ2
A:醤油
大さじ1
A:生姜すりおろし
1かけら

作り方

  1. 1

    写真

    わらびのアク抜きをする。

  2. 2

    写真

    アク抜きしたわらびを、長さ3~4cm程度に切る。

  3. 3

    写真

    生姜の皮をむき、すりおろす。

  4. 4

    写真

    調味料【A】を混ぜ合わせて、わらびと和える。しばらくおいて、味がなじんだら完成です。

コツ・ポイント

アク抜きは、yukanna111さんのレシピID : 5090522の方法がお勧めです。簡単なアクの抜き方を教えていただき感謝です。

このレシピの生い立ち

我が家では、父親が山に入って山菜を取って来てくれていました。我が家でわらびと言えば、この酢の物と味噌汁です。
レシピID : 6315790 公開日 : 22/04/29 更新日 : 22/04/29

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
ずっき~な♪
ピり辛で。何日かおいてからの方が味がなじんでおいしくなりますね。