タレで楽しむ豚しゃぶサラダの画像

Description

定番のポン酢はもちろん、タレ次第で多様に楽しめ、お肉と野菜を同時にヘルシーに食べれる一品

材料

200g
1袋
1束
ポン酢
お好みで
ごま味噌タレ★
★味噌
大さじ1
★砂糖
大さじ1
★白だし
大さじ1
大さじ1
★ごま油
小さじ1
酢豆板醤(辛党向けです)◆
◆豆板醤
小さじ1
◆酢
小さじ1

作り方

  1. 1

    豚肉を茹でて水を切り冷ましておく

  2. 2

    もやしを茹でて(シャキシャキを残したいので1分〜1分半)水を切り冷ましておく

  3. 3

    水菜を4〜5cm(もやしと長さが合うくらい)に切る

  4. 4

    水菜ともやしを混ぜて皿に盛る

  5. 5

    豚肉を食べやすい大きさに切って乗せる

  6. 6

    ごま味噌タレの材料★を混ぜる。味噌と水が一体化するまで。最後に炒りごまを振る

  7. 7

    酢豆板醤タレの材料◆を混ぜる。
    これ辛いので、辛いの苦手な方はやめときましょう。僕は激辛マニアなので…(^^;

  8. 8

    もちろん、定番ポン酢でも美味しいです!

コツ・ポイント

水菜に合わせてもやしもシャキシャキ感を残しましたが、逆に水菜共々しんなりさせてみてもタレと絡みやすそうで美味しいかも(^-^)
ごま味噌タレは市販のゴマしゃぶタレをイメージしましたが、別モノになりました。が、美味しかったのでそのまま採用!

このレシピの生い立ち

炒めるだけの肉野菜との付き合いが倦怠期になったから。
レシピID : 6321397 公開日 : 20/06/27 更新日 : 20/06/27

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
☆chiyori☆
ゴマだれ、とってもおいしかったです!子どもたちからも、褒められました♪
初れぽ
写真
エフティ
ゴマ味噌だれ、美味でした。もやしでボリュームアップ。ご馳走さまでした。