ご飯がススム、きゅうりのQちゃんの画像

Description

あまりご飯が進まない夏、Qちゃんをおご飯の供に!刻んで素麺の薬味にしても◎冷凍しても◎

材料

500g(4〜5本)
☆調味液
しょうゆ
100ml
みりん
25ml
25ml
50ml
砂糖
大さじ4
鷹の爪
1〜2本
にんにく(チューブ)
1片(約5cm)
生姜(チューブ)
1片(約5cm)

作り方

  1. 1

    写真

    キュウリを、5mm幅くらいの輪切りにする(写真は18cmボウルに入れたキュウリ500g)

  2. 2

    輪切りにしたキュウリを湯がき、キュウリを取り出す。

  3. 3

    写真

    湯がいたキュウリ 、調味液を全て鍋に入れる。

  4. 4

    写真

    キュウリ全体が調味液に浸かるようにしながら、調味液が沸騰してきたら中火で5分。

  5. 5

    写真

    キュウリ を取り出して、調味液のみを半量になるまで煮詰める

  6. 6

    煮詰めた調味液にキュウリ を戻し、調味液とキュウリ を馴染ませながら粗熱をとる。

  7. 7

    写真

    粗熱が取れたらタッパーや瓶などの保存容器に入れて冷蔵庫で保管。食べきれない場合は小分けにして冷凍保存。

  8. 8

    製氷皿などで冷凍すると1回分くらいの量になるのでおすすめ。熱々のご飯に埋めてシャリシャリQちゃんも◎。

コツ・ポイント

キュウリは5〜7mm幅くらいがベストです。厚みがあると味が染み込みにくいですが食べ応えはあります。キュウリ500gに鷹の爪1本だと子どもも食べられる程度の辛さです。

このレシピの生い立ち

キュウリをたくさんもらい、子どもたちの包丁の練習を兼ねて切ってもらいました。
レシピID : 6350313 公開日 : 20/07/13 更新日 : 21/07/23

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
クックプ~
日付が経っちゃったきゅうりが美味しくなって助かりました!おにぎり用に小分け冷凍もしてあります
初れぽ
写真
FGO☆
今夜のおつまみ〜♪ きゅうりのQちゃんて自分で作れるんすね!おつまみにもご飯にもピッタリですね。