臭みが少なく食べやすいレバー焼きの画像

Description

レバー嫌いの私が食べれるようになったレシピです。
鉄分と亜鉛補給におススメです。

材料 (1〜2人分)

豚レバー 焼肉用
1パック
ごま油
適量
少々

作り方

  1. 1

    写真

    フライパンに少し多めのごま油を引く
    豚レバーをフライパンに敷き詰める
    全体に塩を振る

  2. 2

    フタをして火にかける
    ※火が入りやすいのでレバーを敷き詰めてから火にかけると均一に火が入りやすい。

  3. 3

    写真

    両面を焼いたら完成です。
    ※そのまま食べてもいいですが生臭く感じる場合はさらにごま油とお塩をかけて下さい。

  4. 4

    #はじめてでも簡単#10分でメイン#苦手克服メニュー

  5. 5

    写真

    付け合わせにプチトマトが合います♪
    北海道の中林農園さんのミニトマトがとても甘くて美味しかったです♡

コツ・ポイント

★焼き過ぎるとパサパサになり生臭さが出やすいので焼き加減に気をつけて下さい。

★つけ合わせはプチトマトが合います♪

#ダイエット

このレシピの生い立ち

調理したレバーの生臭さが嫌で食べていませんでしたがPMS緩和にいいとされる鉄分を効率良く摂れる食材という事で苦手克服のため編み出しだレシピです。
レシピID : 6358254 公開日 : 20/07/18 更新日 : 22/09/20

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

6 (2人)
写真
ス〜さん
焼くだけ簡単です。
写真
ス〜さん
気軽に鉄分補給できるので定期的に作っています。
写真
ス〜さん
プチトマトとの組み合わせが好きです♪毎月食べる定番レシピです^^