サクッ!胡桃とレーズンのフレーククッキー

サクッ!胡桃とレーズンのフレーククッキーの画像

Description

胡桃とレーズンを混ぜ込み、コーンフレークをまぶして焼いたサクサクほろりのドロップクッキー☆シナモンの香りに癒されて…♡

材料 (35枚分くらい)

きび糖
80g
1コ
 
40g
 
★シナモン(パウダー)
小さじ1/2
★ナツメグ(パウダー)無しでも可
小さじ1/4
 
コーンフレークシュガー(シュガーorプレーンはお好みで)
適量

作り方

  1. 1

    写真

    オーブンを150°Cに予熱。角皿にクッキングシート、胡桃をのせ10分ロースト。(シートは後で使用)
    *急ぎの場合、省略可

  2. 2

    粉類★は全てボウルに入れスプーン等で混ぜた後、ふるっておく。

  3. 3

    写真

    レーズンと①の胡桃を細かく刻んでおく。

  4. 4

    写真

    ボウルにショートニングときび糖を入れ柔らかくなるまで混ぜ、卵を加えて更によく混ぜる。

  5. 5

    写真

    ④に②のふるった★粉類を入れ混ぜます。粉っぽさがなくなったら、③の胡桃とレーズンを混ぜ込みます。

  6. 6

    形成ですが生地が柔らかいので30分程、冷蔵庫に入れると扱い易いです。続行してもOK

    オーブンを180°Cに予熱

  7. 7

    写真

    バット等にフレークを入れ手の平で軽く押し割る(つけ易くする為)⑤の生地をスプーンを使いフレークに落とし手でまぶしつける。

  8. 8

    写真

    角皿に①で使ったクッキングシートを敷き生地を並べる。焼くと広がるので写真の間隔で。180°Cで12〜15分…様子見て

  9. 9

    写真

    焼けたらシートごとあみにスライドさせ冷ます。
    焼立て柔らかく崩れやすいので注意!
    シナモン香るサクほろっのクッキー完成✨

  10. 10

    ※生地工程写真は1.5倍量。

    生地は工程⑥で冷凍保存できラップ→保存袋で1ヶ月大丈夫!使用する時は前日冷蔵室へ移し解凍

  11. 11

  12. 12

    写真

    2022/2/6
    話題入り♪
    家族が大好きなクッキーを沢山の皆様にお試し&共感いただけて本当に嬉しい✨有難うございます♡

コツ・ポイント

胡桃を最初にローストする事で香ばしさが増します。あとは、形成の時、焼く前の写真のように円柱(帆立)のように高さをだして下さい。焼くと広がります。

このレシピの生い立ち

とにかく、好きな物を入れました。子供達も大好きで幼稚園の頃から食べていて、度々リクエストされます。
レシピID : 6364553 公開日 : 20/07/22 更新日 : 22/03/01

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

27 (14人)
写真
runa10
明日友人と30年ぶりに再会手土産に焼きました😊自信を持ってプレゼントできるお気入りクッキー🍪お引越今一番大変な時ですね頑張ってね

runaさん♡超絶クオリティでのお届けに嬉しいコメまた励ましも…凄〜く元気を頂きました✨本当に有難う♡またお邪魔させて下さいね♫

写真
キンプリ
ありみりんさんこんにちは♡めちゃ美味しくて…リピしました😊少し大きく作りました💕サクサク旨旨です✨いつも有難う(^○^)
写真
キンプリ
こんばんは♡お友達がめちゃ美味しい〜!と喜んでました💕ありがとぅございます(o^^o)✨
写真
キンプリ
ありみりんさん♡今年初の焼き菓子作り💕楽しい〜😊ビックリするくらいサックサク♬お店屋さんのお味がします感激✨旨旨〜です(^.^)