HB❀ハムチーズのお惣菜パン・全粒粉入り

HB❀ハムチーズのお惣菜パン・全粒粉入りの画像

Description

ハムチーズ・ドライバジルとフライドオニオンの相性が良い、お手軽に食べれる簡単なお惣菜パンです【レシピ見直しました】

材料 (5個くらい)

○トレハロース(上白糖でも可)
13g
○自然塩
3g
○ドライバジル(生地に使用)
ふたつまみくらい
117g
○インスタントドライイースト
2g
植物性ビザ用チーズ(動物性可)
適量・お好み量で
ハム※減塩ハム推奨(半分にカットしておく)
2枚半くらい
フライドオニオン
少量
マヨネーズ
適量
ドライバジル(焼成時に使用)
少量
適量

作り方

  1. 1

    写真

    ○をホームベーカリーに入れて(塩とイーストは離して生地の上に置く)1次発酵までさせる
    ※画像は捏ねが始まった時に撮影

  2. 2

    写真

    発酵された生地を70gずつ量ってフライドオニオンを練り込ませ、分割し丸める。霧吹きで水をかけ布巾を被せて10分程休ませる

  3. 3

    写真

    ②の工程後、台に打粉を少量ふるい画①のように表面を張る→画⓶のように麺棒でガス抜きしながら伸ばす

  4. 4

    ハムを半分に切ったものを用意し画③のようにして生地にのせる→画⓸手前からクルクルと巻いていく→

  5. 5

    画⑤手の平でコロコロと軽く転がす。画➅生地の端が内側になるように半分に折り畳み、左から右に折るようにし重ねる

  6. 6

    画➆表面生地を真上からみて半分くらいの位置までカードで切る。

  7. 7

    画➇切った部分から横に広く
    オーブンペーパーを天板にひき、生地の間隔をあけて並べ、30℃で60分間発酵させる※工程➇参照

  8. 8

    1.5倍くらいに膨らむのが理想です。少量のぬるま湯を小さな容器に入れ天板の端に一緒に置き発酵させて様子をみても良いです☆

  9. 9

    写真

    生地に刷毛で溶き卵を塗りマヨネーズ適量を全体にかけ⇒バシル・チーズを適量のせる⇒手早く行う事

  10. 10

    余熱させたオーブン210℃で13~15分程焼成させる。※オーブンの機種により誤差が生じる為、途中で確認し様子をみて下さい

  11. 11

    写真

    よい焼きめが付いたら完成です。

  12. 12

    写真

    画像は前回、残り生地のみを型に入れ焼成したものです。レシピ見直し後も出来上がりにあまり差がなかった為 画像変更してません

  13. 13

    2020.10/27にレシピを見直しましたm(__)mお試下さった皆様、また印刷をして下さった方々に心よりお詫び致します

コツ・ポイント

パン作りは写真付き工程掲載が難しい為、いつも絵に描いてしまい見え難くスミマセン。。

画⑥→生地を折りたたみ横から見た図です
画⑦は上正面から見た図です

お好みでお召し上がり時、ケチャップ・ピザソース等をかけて召し上がるのがお薦めです♪

このレシピの生い立ち

数年前にパンの資格を取得する際に学んだレシピを自分の好みに作ったことがきっかけです。
ずっと作ってなかったので久しぶりに作りました♪
レシピID : 6369265 公開日 : 20/07/25 更新日 : 20/11/02

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

8 (8人)
写真
だんこいもころ
倍量で!マヨ&チーズマシマシで!ゴールデンウィークの小腹をしのぎます^_^
写真
Miella
咲さ~ん、もうフワフワで美味しくて、お腹空かせた家族がみんな大喜びでパクパク♡♡倍量作って半分はコーンツナチーズマヨに♪
写真
☆GSSQHY☆
おはよう♪フライドオニオンの焦げ色が気にならけど^^;深みが出て良い味出てる👍中に巻き込み使いも良いかもねフワフワだよゴチ😋