自家製鮭フレークの画像

Description

日持ちがするので焼き鮭を余分に焼いておいて弁当用によく作ります。

材料 (二人分)

ひと切れ
大さじ1
すりごま
大さじ1

作り方

  1. 1

    焼き鮭の骨と皮をとっておき、ほぐしておく。

  2. 2

    フライパンにほぐした鮭と酒を加えて火にかける。

  3. 3

    酒が飛んだら、すりごまを加えて火を止める。

コツ・ポイント

鮭の骨を残さず取ってくださいね。

このレシピの生い立ち

お弁当にぴったりです!子どもも大好きです。
レシピID : 6371413 公開日 : 20/07/26 更新日 : 20/07/26

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (3人)
写真
yumelon88
何回もリピ。アラジントースターで焼いた鮭で作ったので、久々にレポアップします。
写真
yumelon88
独り暮らしで、1切れ焼くのは面倒。市販の鮭フレークはイマイチ。好みの大きさにほぐして保存がGoodですね。
写真
きらり流れ星
お弁当に♫とても美味しく頂きました。ご馳走様♡
初れぽ
写真
みみ母
作り置きしておくと本当に便利です(*´∀`*)