万能!にんじんラペの画像

Description

生にんじんのにんじん臭さが、お酢で解消され食べやすくなります。ベータカロチンもオイルが入っているので効率よく取れます。

材料 (2人)

2本
2つマミ
こしょう(粗挽き)
お好みで
オイル(OLIVEオイルやグレープシードオイル)
小さじ1
酢(出来たら、リンゴ酢)
大さじ1
創味シャンタン(粉)
少々

作り方

  1. 1

    写真

    人参2本を三等分にカットする。

  2. 2

    写真

    薄くスライス

  3. 3

    写真

    お好みの太さに千切り
    ばらつき有っても気にしない!

  4. 4

    写真

    タッパーに切った人参を入れ塩、こしょう、酢、オイル、創味の順番で入れて、Shake!!

  5. 5

    写真

    お皿に盛り付けて出来上がり!!
    お好みで、塩を足して。
    ブロッコリースプラウト、ナッツやパルメザンチーズを+したらお洒落

コツ・ポイント

塩こしょう、オイル、酢薄味ベースなのでいつものサラダにトッピングしたり、炒め物やスープなどに入れても、美味しく頂けます!(ポイントは、塩、こしょうを少なめにして置く料理の幅が増えます。料理する物に合わせて塩、こしょうを足して使えます。)

このレシピの生い立ち

今年にんじん依存症になりました(笑)
生のままガリガリ食べていたのですが、それでは、栄養素が効率よく摂取出来ないと思い、酢とオイルをプラスしてみました。
レシピID : 6428903 公開日 : 20/09/02 更新日 : 20/09/11

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (2人)
写真
44☆44
絶妙な味付けで、毎日食べたい定番メニューです☺️
写真
44☆44
いろんなレシピのラペ作りましたが、これが一番お気に入りです!応用もしやすい♪定番にします(*´꒳`*)
初れぽ
写真