子どもが自分で作れる「炊飯器de蒸し芋」

子どもが自分で作れる「炊飯器de蒸し芋」の画像

Description

クリーミー♪オーブンより、セイロよりおいしい!寝てても、出かけててもOK!芋好きの方、必見です♪

材料 (作りやすい量で)

小さじ1
200g

作り方

  1. 1

    さつまいもは、洗って、分量の塩をまぶして、炊飯器の内釜へ入れる。

  2. 2

    写真

    分量の水を入れて、白米モードで炊飯。

  3. 3

    写真

    炊飯が終わったら出来上がり。念のために竹串を指してください♪スッと通ったらOK♪まだだったら、水を足してもう1度炊飯で♪

  4. 4

    炊飯器シリーズ。
    「炊飯器deきんとん」
    レシピID : 6584568

  5. 5

    炊飯器シリーズ
    「炊飯器で蒸し栗」
    レシピID : 6449172

  6. 6

    その他、炊飯器ケーキ、炊飯器でハッシュドポテトなどもレシピあります♪

  7. 7

    2022/1/3 人気検索「ふかしいも」1位になりました♪

    ありがとう!

コツ・ポイント

炊飯器の大きさによって、入る量が変わると思うので
塩の量は、芋の重さの1%です。
さつまいも100gなら、塩1g(小さじ1/5)
さつまいも250gなら、塩2.5g(小さじ1/2)

さつまいもを洗った段階で、入る量をチェックで♪

このレシピの生い立ち

息子が、さつまいも好きすぎで、手軽に、おやつを作ろうと作ったレシピです。
本当にクリーミーになるので、安納芋系ですると、もう、スイーツのようです♪出来上がったものは、覚ましてから、冷蔵庫保存もできるので楽しんでくださいね♪
レシピID : 6443369 公開日 : 20/09/11 更新日 : 22/02/10

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

27 (22人)
写真
yutoka
簡単なのにとても美味しいです。大人も子どもほっこりする優しい味です。またリピします!
写真
haru366
海外の水っぽいさつまいもをオーブンで焼くと甘さが水と共に抜けていく感じでしたがこの方法だと甘さもしっかり残って美味し焼けました。
写真
★若にゃん
炊飯押すだけ放置で、ねっとり甘い!芋好きの子供が無心で食べ尽くしました‼︎
写真
ポンナナ
ホクホクに仕上がりました!!リピ決定です