簡単☆絶品唐揚げ☆竜田揚げ風☆白だし使用

簡単☆絶品唐揚げ☆竜田揚げ風☆白だし使用の画像

Description

外はサクサク☆中はジューシ~♡材料も作り方も簡単☆おかずにもお弁当にも☆しっかりした味付け☆我が家の定番メニューです

材料

350グラム
●料理酒
大さじ3
●醤油
大さじ2〜3
●みりん
大さじ1
●白だし
小さじ2
●しょうがチューブ
小さじ1
●にんにくチューブ
小さじ1/2
大さじ2
大さじ2
サラダ油
適量

作り方

  1. 1

    写真

    鳥もも肉を一口大に、キッチンバサミで切る。●印の調味料を混ぜ込む☆10分ほど置く。一晩冷蔵庫で漬け込んでも可。

  2. 2

    写真

    ①の鳥もも肉を、最初に片栗粉にまぶして、次に小麦粉にまぶす☆

  3. 3

    写真

    深さ2cm位サラダ油を入れる。弱めの中火又は180度の弱火揚げ焼きをする☆鶏肉の周りに薄く焼き色が付いたらひっくり返す

  4. 4

    写真

    ひっくり返した面も揚げる☆

  5. 5

    写真

    焼き色が付くまで、2、3回ひっくり返す☆油の泡が少なくなり、大きくなると火が通っている☆最後は温度を上げカラリと揚げる☆

  6. 6

    写真

    盛り付けて完成☆

  7. 7

    写真

    ★★★感謝★★★
    2021/7/13
    人気検索
    「竜田揚げ」
    トップ10入り☆
    ありがとうございます★★★

  8. 8

    写真

    ★★★感謝★★★
    2022/1/13
    話題入りしました♪
    つくれぽくださったみなさん、ありがとうございます⭐︎

コツ・ポイント


☆一切れが大きいと火が通りにくいので一口サイズで☆
☆最初は、弱めの中火(温度低め)でプツプツと油の気泡が出るくらいで火を通します☆
☆仕上げに強めの中火(温度を上げる)で、カラリと揚げます☆

このレシピの生い立ち

☆いつも作っている唐揚げを、調味料を計量して作りました☆

☆にんにく多めのや、カレー粉、コンソメ、鶏がらスープの素を入れたりも美味しいですが、シンプルなこのレシピがほっとします☆

☆シンプルですが、間違いない美味しさです☆
レシピID : 6446739 公開日 : 20/09/14 更新日 : 23/10/28

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

31 (17人)
写真
あるぱかひめ
揚げるのは旦那さんがやってくれました。簡単で美味しいので弁当のおかずにもなってます。
写真
amiromika
しっかり下味がついて美味しかったです♪
写真
あるぱかひめ
毎回このレシピ!もう分量全部覚えました!ニンニク多めに作ってまーーす
写真
kami_214
濃いめの味で酒にもご飯にも!