おでんは、だし&塩のみ☆シンプル美味しい

おでんは、だし&塩のみ☆シンプル美味しいの画像

Description

母が作っていたおでんの味を再現しようと、色々な調味料を入れて何度か作りましたが、聞いたら、なんと粉末だしと塩だけでした!

材料 (3日分)

半分弱
5個くらい
ちくわぶ
1袋
1袋
10本くらい
1袋
粉末だし
大さじ1半
小さじ1半~2
2000ml

作り方

  1. 1

    写真

    大根を好みの大きさに切り、下茹でする。
    沸騰後、5~10分くらい。

  2. 2

    写真

    ゆで卵を作る。
    殻をむいておく。

  3. 3

    写真

    こんにゃくは、よくしみこませるため、編み目の切り込みをいれる。

  4. 4

    写真

    お好きな具材を、好みの大きさに切り、大きい鍋に全ていれる。
    水、粉末だし、塩も一緒に入れる。

  5. 5

    写真

    下茹でした大根と、ゆで卵も、でき次第、入れる。

  6. 6

    写真

    蓋をして、沸騰後、20分くらい煮込めば完成!

コツ・ポイント

具材を入れるタイミングも、てきとうで大丈夫です(^^)
大根の下茹でと、こんにゃくの切り込みだけ忘れなければ☆

このレシピの生い立ち

オイスターソースや、おしょうゆ、みりん、めんつゆなど、色々な調味料を入れるレシピを何度か試してみましたが、なかなか理想のおでんが作れず。
母にレシピを聞いたら、なんと、粉末だしと塩だけ!とのこと。
この味でした!
この味付けが一番美味しい!
レシピID : 6449669 公開日 : 20/09/16 更新日 : 22/01/29

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

6 (5人)
写真
azbjbn
卵なかったけどあまりの寒さに急きょおでんに!スッキリした味わいだけど旨みもたっぷり♪ 純米酒を割った”出汁割り”も最高でした♡
写真
Nöööla♡
今日は、朝から寒かったので。シンプルで美味しい♡ご馳走様です。
写真
ポニーリボン
午前に作って夕食前に温め直して食べました。家族全員大絶賛!特に大根が絶品♡
写真
Nöööla♡
シンプルで美味しかったです♡