ウインナーをパリッと焼く方法の画像

Description

フライパンでウインナーをパリッとジューシーに焼けます。

材料

1袋〜
適量

作り方

  1. 1

    写真

    必要なのはウィンナーと水のみ。油は使用しません。フライパンにウィンナーと水を適当に入れて中火にかけ転がしながら焼く。

  2. 2

    写真

    水分がなくなったらウィンナーの油を回して火からおろす。この方法が一つ。

  3. 3

    写真

    これとは反対に焼いたあとに水を大さじ1杯程度入れて蓋をし、弱火で蒸し焼きにする方法もあります。

  4. 4

    写真

    水は少量で済むのでかかる時間を短縮でき、なおかつ外側はパリッ、中はジューシーな食感を堪能出来ます。

  5. 5

    写真

    どちらの方法も美味しい!トップ写真は後者の方法です。

コツ・ポイント

旨味が逃げてしまうので、ウインナーには切り目を入れないようにして下さい。

このレシピの生い立ち

「焼きボイル」と言うそうです。時間があるときは多めの水で、早く仕上げたいときは少なめの水に蓋をして仕上げて下さい。
レシピID : 6461744 公開日 : 20/10/12 更新日 : 20/10/12

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

85 (47人)
写真
Nöööla♡
久しぶりにやってみました!簡単にパリっとジューシーに仕上がるので、リピしてます♡

おお〜っ!!本場ドイツのウインナーでありがとう(^^) さぞかし美味しいことだろう〜(*≧▽≦)♪ これでビールが飲みたいな♫♪

写真
あやとうかりこマミー
朝食にパリッと美味しく焼けました\(^^)/

マミーちゃん♡つくれぽありがとう!! ウインナーはお子さまにも喜ばれる食材ね♡ パリッとジューシーだと最高に美味しいわね♪

写真
料理大好きボーイ
簡単美味しいウインナーでの一品です😆🎵🎵

ボーイさん♡つくれぽありがとうございます!! 噛むとCMみたいに肉汁がプシューっと飛び出すでしょ? 焼きたて最高!!ビール〜!!

写真
スタイリッシュママ
「焼きボイル」なのですね❣ハイブリッド技を知りこれからウインナーをどんどん美味しく頂けます❀

スタイリッシュママさん♡お試し&つくれぽありがとう!! ハイブリッド!?素敵な響きね(*≧▽≦)☆ パリッとジューシーで最高ね!