簡単ノンバター手作りパイ生地でキッシュ

簡単ノンバター手作りパイ生地でキッシュの画像

Description

サクッと美味しい手作りパイ生地。家にいつもある小麦粉、塩、サラダ油だけでとても簡単に作れます。今回はキッシュに。

材料 (直径24cmパイ皿)

パイ生地
125g
小さじ1/2
サラダ油
50cc
大さじ2~3
キッシュの中味
1/4個
1/4個
4個
大さじ1
シュレッドチーズ
大さじ4
胡椒
適量

作り方

  1. 1

    パイ生地を作る。
    小麦粉と塩を混ぜ、サラダ油を加える。フォークで所々粒が残る程度に混ぜる。

  2. 2

    ①に氷水を大さじ1杯ずつ加え、その度に混ぜる。全体がまとまったらラップに包み、冷蔵庫で45分以上寝かせる

  3. 3

    玉ねぎは薄切り、ブロッコリーは食べやすい大きさに切り、レンジで2分加熱。ベーコンは1cm幅、パプリカは1センチ角に切る。

  4. 4

    卵と牛乳をよく溶き混ぜ、玉ねぎ、ブロッコリー、ベーコン、シュレッドチーズ大さじ2杯、胡椒を加えて混ぜる。

  5. 5

    写真

    オーブンを200度に予熱。②のパイ生地を冷蔵庫から出し、クッキングシートを敷いた台の上でパイ皿よりおおきくなるまでのばす

  6. 6

    パイ生地を皿にしっかり沿わせて置き、オーブンで15分焼く。

  7. 7

    写真

    ⑥の上に④の卵液を入れ、上に残りのシュレッドチーズ大さじ2杯とパプリカを散らす。オーブンで20分焼く。

  8. 8

    写真

コツ・ポイント

手順⑥の時、クッキングシートにのせたまま、ひっくり返すようにパイ皿にのせるとうまくいきます。生地が破れても指先で整えられます。加熱時間は竹串で刺して卵液が出て来なければ出来上がりです。

このレシピの生い立ち

アメリカ人の友人から教えてもらったサラダ油パイ生地の応用レシピ。元々教えてもらったものより油の量をぐっと減らしました。この生地を使ったブラックベリーパイも見てみてくださいね。
レシピID : 6464067 公開日 : 20/09/26 更新日 : 20/10/05

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
まりあっち☆★☆★
パイ半量でかぼちゃサラダを包みました。太白胡麻油で
写真
もささん
本当に簡単にパイ生地が作れて、味も美味しくて感動しました! リピートします☆
初れぽ
写真
理宇美
パンプキンパイ🎃を作りました。混ぜるのはブンブンチョッパーでやりました。サクサクで美味しかったです。