シイラの和風ムニエル ハニーレモンマヨ

シイラの和風ムニエル ハニーレモンマヨの画像

Description

シイラのムニエルをいつもと違う味で!簡単に言うと照り焼きみたい?ハニーレモンマヨで酸味が加わって更に美味しいです。

材料 (2人分)

2切れ
大さじ1
塩コショウ
各少々
適宜
サラダ油
大さじ1
醤油
大さじ2
砂糖
大さじ1と1/2
レモン果汁100%
小さじ1
砂糖
小さじ1
マヨネーズ
大さじ1と1/2
 

作り方

  1. 1

    写真

    シイラは酒大さじ1をまわしかけ
    塩コショウを少々し10分程おく

  2. 2

    写真

    シイラの水分をキッチンペーパーで拭き取り小麦粉をまぶす

  3. 3

    写真

    フライパンにサラダ油大さじ1を入れ中火でシイラの片面を焦げ目がつくまで焼く

  4. 4

    焦げ目がついたら裏返し中弱火
    蓋をして焼く

  5. 5

    シイラが焼けたら醤油大さじ2と砂糖大さじ1と1/2を入れ火を止め
    フライパンを軽く揺すってシイラにソースを絡める

  6. 6

    フライパンの予熱でソースが焦げずに出来ます

  7. 7

    写真

    レモン果汁100%小さじ1
    砂糖小さじ1
    マヨネーズ大さじ1と1/2を混ぜ合わせハニーレモンマヨを作る

  8. 8

    付け合わせはお好みで!
    今回は小ジャガイモとアスパラのソテーです
    ブロッコリーやコーン、人参など
    温野菜でも良いです

  9. 9

    写真

    シイラと付け合わせを皿に盛り
    ソースをかけてハニーレモンマヨを!

  10. 10

    ハニーレモンマヨは無しでも大丈夫
    レモン果汁がない場合は酢でも代用できます
    #シイラの和風ムニエル
    #ハニーレモンマヨ

  11. 11

    写真

    2023/10/8
    「シイラ」の人気検索で1位になりました。ありがとうございます♪

コツ・ポイント

シイラはあまり臭みが無いので下味は塩コショウだけで大丈夫だと思いますが
魚の臭みが気になる方は酒をかけて頂くと良いと思います。
ソースを絡める時は調味料を入れたら火を止めると焦げ付き防止になります。

このレシピの生い立ち

シイラのムニエルをよく作るのですが、たまには違った味付けでと思い和風ムニエルにしました。
ただの照り焼きという説もありますが…
ハニーレモンマヨをかけると酸味が加わって美味しいです。見た目も和風ムニエルになります。
レシピID : 6474557 公開日 : 20/10/04 更新日 : 23/10/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

12 (11人)
写真
どぶじる☆クック
レモン香るシイラ。おいしい。ごちそうさまでした。塩レモンがいたのでマヨと
写真
ばたみそーぱん☆
シイラ初めて買いました。レモンマヨソース無しで照り焼き風にもハニーレモンマヨ添えても2度美味しく頂けました(^^)
写真
Yuuko7i
レモンの代わりにすだちを使用しました。ダブルのソースで 美味しさ2倍❣️とっても美味でした!!
写真
ひろみつばち
お安いシイラがオシャレディナーを演出してくれました⭐︎