れんこんと豚こまのバターポン酢照り焼き

れんこんと豚こまのバターポン酢照り焼きの画像

Description

ポン酢のまろやかな酸味と
バターのコクと風味がれんこんと豚こまに絡んで
白いご飯がすすむ!おかわり必至です◎

材料 (2人分)

200g
サラダ油
小さじ2
バター
20g
ポン酢醤油
大さじ2

作り方

  1. 1

    れんこんは皮のまま5mm幅の輪切りにする。フライパンにサラダ油を中火に熱し、れんこんを並べ入れ時々返しながら4分ほど焼く

  2. 2

    豚こまを入れ、表面の色が変わるまで焼く。

  3. 3

    フライパンの余分な脂をペーパータオルで拭き取り、バターを加える。
    バターが溶けてきたらポン酢を加えて照りよく煮絡める。

コツ・ポイント

○れんこんの皮には栄養が
含まれているので、皮ありのまま使います

○れんこんを切ってから直ぐに
調理しない場合は、酢水にサッとさらします

○余分か脂を拭き取ってから
バターとポン酢を加えると絡みやすくなります

このレシピの生い立ち

大好きなれんこんを使ったレシピを増やしたくて作りました♪
レシピID : 6475941 公開日 : 20/10/04 更新日 : 20/10/04

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

30 (29人)
写真
くろたんのはは
味見が止まりませんでした(笑)

ありがとうございます♪

写真
くうこうママ
水煮蓮でしめじも追加して、簡単に美味しく出来ました♪

ありがとうございます♪

写真
leoleocchi
バター&ポン酢、最高の組み合わせですね。蓮根との相性もバッチリで、家族にも大好評でした!

ありがとうございます♪

写真
*MaYu*
とっても簡単で美味しい晩御飯になりました⭐️また作ります😆