紅玉りんごの甘煮の画像

Description

秋の数週間しか売ってない紅玉を一気に仕込んで冷凍するための覚書

材料

グラニュー糖
りんごの可食部の20~40%
レモン果汁
5~10ml
だしパックやお茶パック
3個くらい

作り方

  1. 1

    りんごを洗って、皮を剥いてだしパック3個くらいに分けて入れておく

  2. 2

    りんごはスライス一口大や小さめなど、好みの大きさにカット

  3. 3

    鍋に、りんごの皮、りんご、グラニュー糖、レモン汁の順に入れて、りんごから水分が出てくるまで少し置いておく

  4. 4

    中火にかけて煮詰めると、皮からピンク色が出てくる

  5. 5

    時々かき混ぜながら水分減ってくるまで煮て、水分がほぼ飛んでりんごが柔らかくなったら火を消しそのまま粗熱を取る

  6. 6

    写真

    りんごにピンク色が移ってきたら、皮を取り出す(だしパックに入れてるのですぐ出せる)

  7. 7

    写真

    冷まして完成

コツ・ポイント

砂糖は多い方が日持ちはするが、甘いケーキなどに混ぜる場合は20%くらいに。アップルパイとかなら30~40%。

このレシピの生い立ち

皮を取り出すのが面倒なので、パックに入れたら簡単だった
レシピID : 6496600 公開日 : 20/10/20 更新日 : 20/11/26

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
なおらいにゃん
うっすらピンクのかわいいジャムが出来ました!紅玉ならではの酸味と香り美味しいです!