ハロウィン・キャラ弁 ジャックオランタン

ハロウィン・キャラ弁 ジャックオランタンの画像

Description

ハロウィンの季節のキャラ弁やキャラご飯に!
簡単にツヤツヤで可愛いジャックオランタンが出来上がります。#ハロウィン

材料 (ジャックオランタン1個分)

60gくらい
1本弱
少量
ケチャップ
少量

作り方

  1. 1

    写真

    ご飯20gくらいを3つラップで握ります。
    ハロウィンだからかぼちゃを混ぜたご飯を使っても良さそうですね!

  2. 2

    写真

    ラップの上にチェダースライスチーズを置き、その上にご飯をのせます。※ご飯は温かいうちに!

  3. 3

    写真

    温かいご飯になじませるようにそっと包んで握ります。
    一度包んで開き、余分なチーズを少し切っておきます。

  4. 4

    写真

    チーズがご飯の形に馴染んだら、早めにラップは取っておきます。(ご飯の温かさでつるんとしてきます!)

  5. 5

    写真

    少しのチェダーチーズを、くるくるこねこねしてヘタの形を作り、固定用にパスタを刺しておきます。

  6. 6

    写真

    お好きな表情になるよう、海苔を切っておきます。

  7. 7

    写真

    ヘタを刺して。

  8. 8

    写真

    海苔で顔をつけて。
    (歯は、普通のスライスチーズを少し切って海苔の上に置きました。)

  9. 9

    写真

    お好みで、ほっぺにケチャップをつけるなどして完成!

コツ・ポイント

ご飯が温かいうちにチーズで包むと、ご飯の形にチーズがきれいにフィットしてくれます。
ラップは早めに外した方がツヤツヤに出来上がります。

このレシピの生い立ち

ハロウィンのイベントなどがなくなり、おうちで過ごすだけだったので、何かハロウィン気分にできないかなぁと、キャラ弁のぐでたまのレシピを(ID:3948114)を使って作成しました。今年はおうちご飯でしたが、来年はお弁当で楽しめるといいなぁ。
レシピID : 6511416 公開日 : 20/10/31 更新日 : 21/09/23

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)

楽しく作っていただきありがとうございます!形が完璧!カボチャの感じがリアルでとても素敵です!

写真
虎39
家にあるもので簡単にハロウィン気分が味わえました😄娘がかぼちゃがそんなに好きじゃないのでスライスチーズでできて助かりました。
写真
景と浩
とっても参考になりました。具沢山のチキンライスを入れて、可愛いカボチャが出来ました。
初れぽ
写真
マスネコ
いつもと違うキャラにしたかったので簡単に可愛く出来て良かったです🎵