母のピロシキの画像

Description

材料6人分、6個できます。うちは4人でこれくらい食べます。

材料

240g
60cc
バター
大1.5
砂糖(上白糖)
小1
小1
1個
<具>
180g
1個
1個
小2/3
ホワイトペッパー
少々
バター
大1
砂糖(かくし味)
小1
<トッピング>
フレンチマスタード
お好み
ケチャップ
お好み

作り方

  1. 1

    生地を最初につくる
    水と牛乳とバターを鍋にいれて温める(レンジでも可)(30〜40℃くらいで火をとめる)これに卵をいれる

  2. 2

    強力粉にドライイースト、砂糖、塩を入れ、①にいれる

  3. 3

    粉がみえなくなるくらいまでヘラでまぜ、その後手でこねる。10分くらいこねて、V字でこねる。

  4. 4

    ③をまるめボールに入れ、ラップをし一次発酵(倍くらいにする)30分くらい発酵器にいれてます。

  5. 5

    ④を真ん中から押して橋からガスをだす。生地を均等に切りまとめる

  6. 6

    具を作り始める。フライパンを温めバターをいれる。玉ねぎをみじん切りにする

  7. 7

    玉ねぎをよく炒め、水分が飛んだら中火で肉をいれ、パラパラになるようさらに炒める

  8. 8

    塩、こしょうで下味をし最後に砂糖で味を整える。

  9. 9

    春雨をさっとゆでで1cmくらいに切り、⑧にいれてさます。

  10. 10

    卵を粗みじん切りにして⑨にいれる

  11. 11

    形成していきます。
    生地を広げ、具をいれる。口を閉じて1cmあわせる(よくくっつける)餃子のように生地をねじ込んでいく

  12. 12

    160℃くらい(低め)で2〜3分こんがりあげる

  13. 13

    好みでマスタード/ケチャップをつけていただく。

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

小さい頃から家族でよく作ったピロシキ、これからも作り続けていきたいです。
レシピID : 6528984 公開日 : 20/11/14 更新日 : 21/01/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
くりすたるけいこ
小さめに12分割にしました