大根の葉活用♪しらすと梅干しの常備菜

大根の葉活用♪しらすと梅干しの常備菜の画像

Description

わずかな調味料で、簡単美味しい、ヘルシーな、身体に優し〜い常備菜にぴったりなふりかけです♪

材料

スーパーで買った大根の葉の部分
梅干し
2個
ゴマ油
ごく少量
お好きな量
砂糖
ごく少量
めんつゆ
ごく少量
少量
 
 

作り方

  1. 1

    大根は、1cmくらいに切ります。梅干しは種から外して、ちぎります。

  2. 2

    写真

    レンジで600W2分で水分をとばします。(梅干しの種は除いて下さいね♪)

  3. 3

    写真

    フライパンにごく少量のゴマ油をひいたら、しらすを炒めます。

  4. 4

    写真

    しらすが、少しからからになったら、大根の葉と梅干し、更にごく少量の砂糖とめんつゆを入れます。

  5. 5

    写真

    最後に、ゴマをパラパラふったら、出来上がりです。

  6. 6

    写真

    よこちゃんAAAさんありがとうございます♪簡単なのでまた作って下さい〜♫

  7. 7

    写真

    フジぽんさん、同じお揃いのお皿〜♡合わせてくれたみたい♡嬉し♪ありがとうございます♫

  8. 8

    写真

    ころわんさん♡ブロッコリーのレシピのコメントで、ふりかけってなんだ?って思ってた…ここでも作って頂きありがとうございます

  9. 9

    しかも、美味しそーに作っちゃって〜♡もぉ〜感謝感激だらけです〜。ありがとうございます♡

  10. 10

    写真

    おはなすきさん、いつも作って頂きありがとうございます♡コメント拝見しながら、私も頷いてました笑っ

  11. 11

    素敵な✨レポありがとうございます♡

  12. 12

    写真

    ころわんさん、大根買ってまで作って頂きありがとうございます♡とても嬉しいわん♡しかもホントご飯にいっぱいかけて食べたい

  13. 13

    くらいに美味しそうです✨♡いつも素敵レポに感謝です〜ありがとうございました♡

  14. 14

    写真

    おはなすきさん、今日は納豆ですね♡ナイスです♡私も今度納豆に混ぜて食べてみます♫いつもありがとうございます♡♫

  15. 15

    写真

    ハントさん、こちらでも沢山作って頂きありがとうございます♡カリカリ梅が更に美味しさ増し増し〜♡ですね♡私も大好きです♡

  16. 16

    作り置きに作って下さり嬉しい*\(^o^)/*いつも素敵✨♡ありがとう♡

  17. 17

    写真

    ころわんちゃん♡こんばんは〜♡何度もリピとっても嬉しいわん♡しかも小梅でしらすまでピンク色になるとは(//∇//)♡✨

  18. 18

    可愛い♡小梅だと食感も良くご飯も進みますね♡嬉し過ぎる〜またころわんちゃんのキッチンにお邪魔しますね〜♪いつもありがとう

コツ・ポイント

しらすは、レンジに入れると暴れます。
わずかな調味料で簡単美味しいふりかけが出来ちゃいます。

このレシピの生い立ち

大根を買って、葉っぱを捨てるのにとどまって、ふりかけを作ってみました(^^)
レシピID : 6530975 公開日 : 20/11/16 更新日 : 23/02/20

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

16 (9人)
写真
snow012
新鮮な大根の葉を活用できて嬉しいです!梅干しもっと入れてもよかったー^^
写真
チャコりんりん
我が家では大根を買うと葉っぱはいつもこれ!簡単だからおすすめです

チヨコっとさん♡梅干しの色が可愛い♡リピして頂き感激✨コメントもとっても嬉しいです♡これはご飯もすすみますね♡美味しそうです♡

写真
ころわんの母さん
チャコちゃん♡葉つきの大根をゲットしたので久しぶりにお世話に♬我が家の最強ご飯のおともです✨今日の娘たちのお弁当にもたっぷりと💕

ころわんさん♡いつも素敵なお弁当♡ころわんさんのお弁当販売してたら即買っちゃうよ〜♡愛情たっぷり♡私も見習わなくちゃ!いつも感謝