さんまの塩焼き グリルでの画像

Description

簡単に美味しくできる、さんまの塩焼きです。

材料 (1人分)

1尾
小さじ1
醤油
適量

作り方

  1. 1

    さんまを水洗い。
    表面のうろこ、ぬめりを包丁の刃でとる。
    お腹の部分を3分の2ほど切れ目を入れて、内臓を取り出す。

  2. 2

    さんまを水洗いして、包丁で皮に×印をする。
    塩を全体に小さじ1程度ふる。
    魚焼きグリルで焼く。

  3. 3

    盛り付けして、お好みで醤油をかける。

コツ・ポイント

1、お腹に切れ目を入れるのは、頭の下からです。

このレシピの生い立ち

魚焼きグリルだと、簡単、美味しくできます。
レシピID : 6545609 公開日 : 20/11/28 更新日 : 20/11/28

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

5 (5人)
写真
ムーミン☆ママ
小ぶりのサンマですが、美味しくいただきました。秋は秋刀魚ですね。
写真
ねおみ
これから、さらに美味しくなる季節ですね。
写真
KAORU4649
美味しく頂きました。
写真
yupi☆★
とっても美味しく出来ました。ありがとうございます!