和え麺(ナムルうどん)の画像

Description

幼児も家族と一緒に食べられるレシピです。

材料

2缶(150g)
3/5袋(150g)
3/4束(150g)
すりごま
大さじ3
★ごま油
大さじ1
★しょうゆ
大さじ1と1/2
★塩
小さじ1/4
こしょう
大人用少々
 
栄養価(大人1人分)
エネルギー
446kcal
食塩
2.9g

作り方

  1. 1

    写真

    小松菜は2㎝の長さに切る。太い茎は半分の太さに切る。

  2. 2

    写真

    にんじんはせん切りにし、大きい鍋で1分ほどゆでる。

  3. 3

    写真

    もやし、小松菜、ゆでうどんを加え、さらに1分ゆでる。
    ざるにあげて湯をしっかりときる。

  4. 4

    写真

    ボウルに★を合わせておき、③をボウルに入れ、水気をきったツナ、すりごまを加えて和える

  5. 5

    大人はお好みでこしょうを振りかける。

コツ・ポイント

・麺の中の野菜を嫌がる子には、ごく細いせん切りにする、色の薄い野菜(玉ねぎ、もやしなど)にする、混ぜる量を少量にするなどもおすすめです。

このレシピの生い立ち

・簡単に済ませがちな麺類を1品で栄養バランスが整うように考えました。
レシピID : 6561358 公開日 : 20/12/25 更新日 : 20/12/25

このレシピの作者

草加市保健センター
「大人も子供ももっと野菜を食べよう!」
☆1日に必要な野菜の量は「大人350g、幼児200g」です☆

野菜を簡単に、たくさんとれるレシピを紹介しています。
ぜひご活用ください!

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
ゆ→ちむ❦180SX
うどん使った幼児レシピで探してたところ気になって作りました🍳野菜もたくさん取れるので良いですね👍パクパク食べてくれました♪