ミネラル胡桃たつくり♪簡単漢方食養生正月

ミネラル胡桃たつくり♪簡単漢方食養生正月の画像

Description

みるく茶さん、つくれぽありがとう!ビタミンB12、カルシウム、D、鉄を含む煮干し♪マンガン・マグネシウム・銅を含むくるみ

材料

ごまめ
60g
大さじ3
60g
てんさい糖
大さじ2
しょうゆ
大さじ1
大さじ1
みりん
大さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    材料を用意する

  2. 2

    写真

    ごまめを耐熱性の皿にのせ、レンジ500W2分で加熱する

  3. 3

    写真

    くるみは粗く刻む

  4. 4

    写真

    フライパンに、てんさい糖、しょうゆ、酒、みりんを入れて、弱火で加熱する

  5. 5

    写真

    てんさい糖が完全に溶けるまで、フライパンをゆすって混ぜる

  6. 6

    写真

    てんさい糖が、茶色っぽく粘りが出てきたら、

  7. 7

    写真

    くるみと2のごまめを加えて混ぜる

  8. 8

    写真

    白ゴマを加えて、混ぜる。キッチンペーパーの上に広げて、冷ましたら、手でほぐす。

  9. 9

    写真

    出来上がり!

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

くるみ
性味:甘・温
帰経:腎・肺・大腸
効能:補腎強腰、固精止寫、温肺定喘、潤腸通便
適応症:腎虚腰痛膝酸、虚寒咳、腸燥便秘
いわし
性味:甘・温
帰経:脾
効能:補益気血
適応症:気血虚弱・浮腫み・息切れ
レシピID : 6563818 公開日 : 20/12/23 更新日 : 24/03/13

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
みるく茶
田作り大好きな我が家で大人気でした😆
初れぽ
写真
ロゼリン
胡桃とアーモンド混ぜちゃいました。夫にも大好評です♪♪♪