しめじ鶏むね炊き込みごはんの画像

Description

アレンジ

材料

2合
しょうゆ
大さじ2
大さじ2
みりん
大さじ2
さとう
小さじ2
だしの素
大さじ1
小さじ1/2
1パック
1袋
1枚

作り方

  1. 1

    お米2合をとぎ水に浸けておく

  2. 2

    しょうゆ、酒、みりん 各大さじ2
    だしの素、さとう 小さじ2
    塩 小さじ0.5
    を混ぜて釜に入れる

  3. 3

    水を2合と少し上まで入れる

  4. 4

    しめじ1パック、えのき1パック
    の石鎚を切り割いて釜に入れる

  5. 5

    鶏むね(もも)を小さく切り釜に入れる
    (元々小さく切ってあるものを買っとくと良し)

  6. 6

    油揚げの油抜きをした後
    小さく切り釜に入れる

  7. 7

    白米のボタンでご飯を炊く

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

アレンジ
レシピID : 6582243 公開日 : 21/01/23 更新日 : 21/07/30

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
ケンジF
白米の代わりにもち米と麦を1合ずつ入れ、醤油は半分しました。水とだしの素を入れ過ぎてしまいましたが(反省)、美味しかったです。