このレシピには写真がありません

Description

故郷の味、きりたんぽ鍋

材料

きりたんぽ
5-10本
1本
大1パック
2枚
だしパック
1袋
1袋
1袋
1束
1束
☆スープ
4L
しょうゆ
おたま2杯
おたま2杯
砂糖
大さじ1
小さじ2.5〜3

作り方

  1. 1

    土鍋に水を張り、昆布、だしパック、舞茸、ささがきにしたごぼう、一口大に切った鳥もも肉を入れて中火にかける

  2. 2

    里芋も一口大に切って入れる
    沸騰したら弱火にして30分待つ

  3. 3

    調味料を入れ味付けをする
    そのあとセリと春菊、レンジでふっくらさせて4つに切ったきりたんぽを入れて5分煮る

コツ・ポイント

実家のおかずは甘めが多かったので、母がしていたようにみりんでなく砂糖を使いました。

このレシピの生い立ち

やっとおいしくできたので
レシピID : 6586737 公開日 : 21/01/02 更新日 : 21/02/05

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート