ほっこり♡ホタテ缶のチャウダースープ

ほっこり♡ホタテ缶のチャウダースープの画像

Description

陸前高田の(株)タイム缶詰のホタテ缶を使用したチャウダースープ。旨味たっぷりのお汁を入れて出汁いらず!

材料 (2人分)

お野菜いろいろ(ありものでOK!))
1個
小さめ1本
1個
他にもキャベツ、ジャガイモなど
お好きなだけ!
 
300cc
味噌
大1
シュレッドチーズ
大2
大1
あれば
ハーブ
あれば

作り方

  1. 1

    写真

    (株)タイム缶詰のセットから、ホタテ缶を使用します!

  2. 2

    写真

    いろんなお野菜を入れちゃいましょ。冷蔵庫にちょこっと残っているもの、いろいろOK!

  3. 3

    写真

    大体同じ大きさに切るのがポイント!

  4. 4

    写真

    オリーブオイルを入れた厚手のお鍋でじっくり丁寧に炒めます。あればハーブも入れてください。

  5. 5

    写真

    少しのお塩とかぶるくらいのお水を入れて…

  6. 6

    写真

    ホタテ缶のスープを入れます。

  7. 7

    写真

    弱火で蒸し煮。お野菜のうまみを引き出しますよ~!お野菜が柔らかくなるまで煮てください。

  8. 8

    写真

    豆乳と隠し味のお味噌を入れます。沸かさないように注意。

  9. 9

    写真

    シュレッドチーズに片栗粉を合わせたものを溶かし入れます。この方法だと、だまにならずにとろみがつきますよ。

  10. 10

    写真

    最後にホタテを入れて、完成!
    クラッカーを添えてもおいしい♡

コツ・ポイント

お野菜をじっくり蒸し煮にするのがポイントです。お野菜の甘みを引き出せば出汁いらずで美味しいスープになります。
最後に味が足りないようなら塩を足してね^^
シュレッドチーズ+片栗粉はスープのとろみを付けたい時のおススメテクニックです!

このレシピの生い立ち

地元の素材を、赤穂の天塩だけで味付けされた優しい味わいの缶詰。丁寧に手作業で作られているので形も美しい。
缶詰を丸ごと味わえる野菜たっぷりのほっこりスープです。
レシピID : 6587486 公開日 : 21/01/02 更新日 : 21/01/03

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
とむやむくん☆
ほたて缶の活用を探していてこのレシピに辿り着きました。豆乳と味噌でこくのある美味しさでした。ごちそうさまです!
初れぽ
写真
あこ0321
素材をいかしたシンプルな味付けでした。分量通りだと薄く感じますが、味の濃いお料理に合わせるスープとしては良いと思いました。