クロソイの唐揚げの画像

Description

青森県産クロソイの唐揚げです!(^^)!

材料 (3人分)

クロソイ
1尾
適量
塩コショウ
適量

作り方

  1. 1

    写真

    クロソイの捌き方はコチラから
    https://cookpad.com/recipe/5999816

  2. 2

    写真

    ハラス骨、小骨を除去した半身を用意し、食べやすい大きさに切り分ける。

  3. 3

    写真

    塩コショウを振り全体に片栗粉をまぶす。

  4. 4

    写真

    160~180度の油で、きつね色になるまで揚げる。

  5. 5

    写真

    油切りする。

  6. 6

    写真

    お皿に盛り付けて出来上がり。

コツ・ポイント

獲れたてよりも、2,3日熟成させたものの方が美味しいです。
タルタルソース等を付けても美味しいですよ。

このレシピの生い立ち

青森でソイと言えばクロソイのことを言うくらい馴染みのある魚で、刺身の他、煮付け、塩焼き等で食べること多いです。
淡白な白身魚で、揚げ物もいいですよ。
レシピID : 6588743 公開日 : 21/03/01 更新日 : 21/03/01

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
ハイハニー
いただいたクロソイを⭐︎簡単なのに美味しい^^初めてお魚の唐揚げに挑戦‼︎ふっくらしたクロソイがシルプルに美味しい♪
初れぽ
写真
筋肉に食事
刺身用に飽きたので唐揚げに♡子供も喜んで食べてました!