ホットサンドメーカーで広島焼きの画像

Description

ホットサンドメーカーで作るので火の通りやひっくり返すのも簡単です。

材料 (2人分)

90cc
★白だし
15cc
1/4玉
お好み量
お好み量
お好み量
焼きそば
1袋

作り方

  1. 1

    写真

    焼きそばの麺は水に5分ほどさらして、レンジで1分半ほど加熱しておく。

  2. 2

    写真

    ホットサンドメーカーに生地を薄く伸ばし、キャベツ、てんかす、チータラ、豚バラを乗せ、最後に生地を少量かけて閉じ加熱する。

  3. 3

    写真

    豚肉がカリッとなったら焼きそばを乗せて閉じて再び加熱。焼きそばの表面がカリッとなったら出来上がり。

  4. 4

    写真

    ホットサンドメーカーが分解できるなら片方で目玉焼きを作れば洗い物が少しですが減ります。

  5. 5

    写真

    焼きそば側を下にしてソースマヨネーズ、目玉焼き、ネギ等お好みのトッピングで完成。

コツ・ポイント

焼きそばは一旦水で戻してレンジ加熱しておくとカリッ&もちっとなります。本場ではイカ天等を使うところをチータラで代用してます。

このレシピの生い立ち

ふと広島焼きが食べたくなり作りました。
レシピID : 6594840 公開日 : 21/01/08 更新日 : 21/01/08

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート