黒豆煮汁でつくる!簡単黒豆水羊羹の画像

Description

黒豆の煮汁に市販のこしあんを加えてつくる簡単水羊羹。黒豆煮が残ってしまった時などおすすめです。

材料

黒豆煮汁
300ml
黒豆煮(豆)
1/2cup程

作り方

  1. 1

    黒豆煮を黒豆と煮汁に分けます。

  2. 2

    鍋に黒豆煮汁を入れ火にかけ、沸騰したら火を止めてこしあんを加え溶かします。

  3. 3

    こしあんが溶けたら再度火にかけあたためて粉寒天を溶かします。溶けたら火を止めて黒豆を加えます。

  4. 4

    タッパーなどの容器に流し入れ、粗熱がとれたら冷蔵庫で1時間程冷やし固めます。

コツ・ポイント

黒豆と煮汁を分けなくても作れますが、黒豆を最後に加えた方が豆が潰れずに仕上がります。
こしあんの量はお好みで調整してください。

このレシピの生い立ち

お正月の黒豆煮の煮汁をどうしようかと悩んだとき、家に市販のこしあんがあることを思いだし、水羊羹にしてみました。
レシピID : 6596135 公開日 : 21/01/10 更新日 : 21/01/14

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート