【簡単】*ひらひら人参のツナサラダ* 

【簡単】*ひらひら人参のツナサラダ* の画像

Description

【話題入★簡単★MYフォルダ290人超】作り置きできるピーラーでスライスした人参サラダ☆

材料 (4人分)

☆にんにく(チューブ)
小1/2
☆マスタード※
大1
 
※マスタードない時⇒マヨネーズ大1+からし小1(3cm)

作り方

  1. 1

    写真

    【材料】たった5つ

  2. 2

    写真

    ピーラーで人参をスライスする。切れなくなったら包丁でスライスする。

  3. 3

    写真

    玉ねぎはあらいみじん切りにしお湯にさらす。(お湯でやらずに、レンジ600w1分加熱でもいいです!)

  4. 4

    写真

    人参が被る位のお湯(水)を入れて柔らかくなるまで中火で5分位煮る
    ※【レンジ加熱】大き目の容器に入れラップし600w3分

  5. 5

    写真

    人参を汁から引き揚げておく。
    ※残ったスープも汁物や煮物に使えます!捨てないでね!

  6. 6

    写真

    人参が熱々のうちに3を合わせ、☆を入れて混ぜ合わせる。(ツナの汁をきってください。)
    ※☆印を後のせにしても良い

  7. 7

    写真

    【出来上がり】
    お好みで粗びきこしょうをかけても良いです

  8. 8

    写真

    ※マスタード無の時
    マヨネーズ大1
    からし小1
    (3cm)でも美味しく出来ます✨

  9. 9

    写真

    ※工程6で、ツナなどを混ぜないで別に作り、後のせで和えても良いです!

  10. 10

    写真

    皆様のおかげで検索トップ10入しました!ありがとうございます。(21.1/18)

  11. 11

    写真

    ★皆様のおかげで話題入りしました!感謝♡
    22.12/12

  12. 12

    写真

    *****
    つくれぽ御礼
    *****

    毎日拝見してます!
    感謝
    御礼はコメントに掲載中♡♡

コツ・ポイント

★人参は皮も一緒にピーラーでスライスして食べるので、煮る段階で皮の部分が柔らかくなっているか食べてみて確認してね!
※工程4をレンジで加熱してもよいです!

【保存期間  5日間位:冷蔵庫内】

このレシピの生い立ち

10年位前ピーラーで野菜を切るブームがあり、私なりに調理方法や配合をアレンジしたレシピです!

22.6/20 TOP画像変更しました!
レシピID : 6597062 公開日 : 21/01/12 更新日 : 23/03/29

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

15 (14人)
写真
ダッフィーニーうに
こんばんは(*´-`*)ノいつも拝見しています✨ 軽~く火が通ってるせいかバクバク食べれちゃいます!美味しいお味ですね😃
写真
yokon☆
mama©︎ピーラーで簡単ひらひら人参🥕茹で汁をゆきグリ©︎のお味噌汁に活用しました🤗今年もお世話に♡カルボリピ感謝😆娘ケーキも有難
写真
**ラテ**
RDさん こんばんわ‼️ レンチンの方で作りました😋マスタード無くても作れるレシピで美味しく出来ました👍