私も焼けた!乃が美の生食パンの画像

Description

今更?生食パン。ド素人の私が何度も焼いて試して、やっと甘くてふわふわのあのパンが焼けるようになりました。

材料 (1.5斤と1斤)

360g 250g
牛乳 水なら1割減らした量
220g 150g
50g 35g
砂糖
30g 20g
はちみつ なければ砂糖
15g 10g
バター
30g 20g
7g 5g

作り方

  1. 1

    写真

    生食パンを作ろうと思う方はパン作り経験者だと思いますので詳しい行程は書きません。こだわりポイントだけ少し。

  2. 2

    写真

    生地作りは機械にお任せ。私は餅つき機でこねています。捏ねた後は1次発酵終了までこの中に放置です。

  3. 3

    写真

    ポイント①まずは牛乳をレンジ600W40秒ほんの少し温めてからその中にイーストを投入し5分ほど待ってから使う。

  4. 4

    写真

    ポイント②バターは最初から加えずに5分ほど捏ねたところで投入。トータル10分捏ねるくらいです。

  5. 5

    写真

    ポイント③1次発酵の途中10分経ったところで1分ほど捏ねて綺麗に丸め直して改めて1次発酵スタート。ここ意外と大事。

  6. 6

    写真

    ポイント⑤焼成は予熱しないで180℃35分。途中20分で向きを変えています。

  7. 7

    写真

    ポイント④焼き上がりにすぐ蓋を取って高いところから型ごと落として衝撃を与えてガス抜きする。腰折れ対策にいいらしい。

  8. 8

    写真

    それでも柔らかいのでよく腰折れします。解決策は腰折れる前に食べる!です。

  9. 9

    写真

    腰折れがこの食パンのいいところだと思ってます。皆さんもいい焼成温度見つけてくださいね。

  10. 10

    写真

    snowさんのレポ、160°Cで35分!美しく焼けています。

コツ・ポイント

手ごねはべたつきやすく難しいかも。頑張ってね。
1番のポイントは1次発酵途中の丸め直し。時間がなければ省いても問題ないですがとてもきめ細かくなるような気がします。

このレシピの生い立ち

生食パンがブームになって自分でも作りたくて試行錯誤。教室に通ったこともなく素人なのでどう改善したらいいのか全く分からずこーんなに時間がかかってしまいました笑
まだまだ十分ではないですがレシピアップします。
レシピID : 6601347 公開日 : 21/02/21 更新日 : 22/05/08

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

17 (11人)
写真
ガトーさん
乃が美の生食パン1回しか食べたことないんですけど(笑)久々にブレッドの型を使いました~少し焼き過ぎたかもですが美味しかったです♡

ガトーさんのお墨付きだわ!それに女神レポ嬉しいです。ありがとうございました♪

写真
ちょこふみ
発酵具合などなど忘れないうちに即リピ♪1.5斤で。こちらは嫁入りします〜
写真
ちょこふみ
リッチな香り〜細かいキメ〜なんて美味しい生食パン!キレイに焼けてニヤニヤ止まらない〜
写真
✩RoHa✩
昨日は半分ずつお友達にお裾分けして美味しい頂きました♡今日は1斤で小ぶりなお山にして焼きました(*´︶`*)♡Thanks!