マジパンなしでふわしっとりシュトーレン♡

マジパンなしでふわしっとりシュトーレン♡の画像

Description

マジパンなしで簡単!フルーツとナッツたっぷり、ふんわりしっとりで朝ごはんにも♡

材料 (大きめ1個分)

200g
砂糖
40g
小さじ1/3
60cc
1個
バター(生地用)
50g
30g
バター(仕上げ用)
10g
適量

作り方

  1. 1

    写真

    材料紹介①☆
    TOMIZで売ってるラミーフルーツ(フルーツのラム酒漬け)やカットくるみで時短になります♪

  2. 2

    写真

    材料紹介②☆
    サフのドライイーストが小分けで便利♡小さじ1で約2.9gなので3g入りでOK!

  3. 3

    下準備①
    スライスアーモンドを150℃のオーブンで7分(軽く色がつくまで)ローストする。(オーブントースターでも可)

  4. 4

    下準備②
    バターを1cm角くらいに切って常温に置いておく。(あとで混ぜやすくするため)薄切りでもいいかも。

  5. 5

    下順備③
    卵を冷蔵庫から出しておく。牛乳は500wのレンジで30秒、温めておく。

  6. 6

    写真

    大きめのボールに強力粉、ドライイースト、砂糖、塩を入れ泡立て器で混ぜ合わせる。

  7. 7

    牛乳と卵を混ぜ合わせる。

  8. 8

    写真

    ⑥に⑦を入れて、手でぐちゃぐちゃと混ぜていく。

  9. 9

    写真

    粉っぽさがなくなったらバターを入れて、バターを握りつぶすようにぐちゃぐちゃ混ぜる。

  10. 10

    バターのかたまりがなくなってきたら、板に出して打ちつける→こねる→打ちつけるを繰り返す。

  11. 11

    写真

    表面がなめらかになったら丸めてボールに入れる。

  12. 12

    写真

    ふんわりラップをかけ、40℃位のお湯に浮かべるかオーブンレンジの発酵機能で約40分一次発酵させる。

  13. 13

    2.5倍くらいの大きさになり、指で押すと穴があいて戻らなければOK!

  14. 14

    写真

    板に出し、全体を握りつぶすようにガスを抜く。

  15. 15

    写真

    生地を広げて、汁気を切ったフルーツとくるみを置き、包むように混ぜる。

  16. 16

    写真

    ある程度混ざったらスライスアーモンドを入れて混ぜる。

  17. 17

    生地を丸め、乾いたふきんをかけて10分休ませる。

  18. 18

    生地をめん棒で軽く転がしながら、23cm×27cmくらいの楕円形に伸ばす

  19. 19

    写真

    半分に折って重ねた時に上が小さめになるよう、赤線より上の部分を手前に折り返す

  20. 20

    折り目の部分を軽く手で押さえて、膨らんでも戻らないようにする。

  21. 21

    表面に出ているフルーツは焦げないよう取り除いて、重ねた内側などに埋め込む。

  22. 22

    オーブンの発酵機能(40℃設定)で約30分、2倍の大きさになるまで発酵させる。

  23. 23

    生地を取り出し、オーブンを180℃に温める。予熱が完了したら180℃で10分、設定を160℃に変更して15分焼く。

  24. 24

    焼けたら熱いうちに溶かした仕上げ用バターを全面に塗り、粉糖を茶こしに入れてまんべんなくふりかける。

  25. 25

    冷めたら、さらに粉糖をたっぷりふりかける。

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

母が昔作っていたレシピをアレンジしました♪
レシピID : 6604387 公開日 : 21/01/17 更新日 : 21/01/17

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
クック3VG036☆
全粒粉を混ぜて作りました さっぱりとして美味しかったです