菜花と人参の甘味噌ゴマ和えの画像

Description

2023/3/2話題入り♡菜花はちょっと子供には苦味があるらしく甘味噌とごまでそれを気にならなくしてあります。

材料 (4人分)

2袋
1/4本
☆味噌
大さじ1
☆みりん
大さじ1
☆酒
大さじ1
☆砂糖
大さじ1〜2
☆すりごま
大さじ1

作り方

  1. 1

    菜花はさっと茹でて5cnぐらいに切る。人参も5cnぐらいの長さに切って千切りし、さっと茹でておく。

  2. 2

    ボールに☆の調味料を合わせ、①の菜花と人参を和える

  3. 3

    *ぱふさん、一番乗りレポありがとう♡ ご家族に好評頂きとっても嬉しいです(^^) すり鉢羨ましいわ、擦りたてのごま最高ね

  4. 4

    3kidsゆりみさん、レポありがとう♪ レンチンだと栄養そのままね♡ 菜花は春先のこの時期が1番美味しいからオススメよ。

  5. 5

    *かとりーなちゃん、レポありがとう♪ うちは東海地方なのでお味噌をよく使います。他の地方の方には珍しい?豚カツや豆腐や

  6. 6

    ボイルした野菜にもかけたりしますが美味しいですよ(^^) 気が向いたらやってみて笑。

  7. 7

    *runaちゃん、レポ嬉しいです(*≧∀≦*) runaちゃんちのお弁当に入れてもらえるの幸せ♡ 蓮根も厚揚げも美味よ☆

  8. 8

    *mikkoさん、レポ感謝です(≧∀≦) 甘味噌ストライク嬉しい♡ いつも盛り付けまで完璧ですね。料理本の表紙みたい☆

  9. 9

    写真

    *Satocoちゃん、気に入ってもらえて良かった♡ 春らしい素敵な器で食卓が華やかになるわね(^^) 鷄じゃが美味すぎよ

  10. 10

    写真

    *チョコさん、お正月料理に飽きたら野菜であっさりしたいわよね(^^) 此方こそ昨年同様今年もよろしくお願いしますね✨

  11. 11

    写真

    *シルちゃん、甘過ぎなかったかしら。お口に合って良かったわ(≧∇≦) しらす卵はうちの大人気レシピなのよ。有難う☆

  12. 12

    写真

    *シルちゃん、いつもありがとう♡ 菜花は今が1番旬で美味しいよね。春はすぐそこよ(^^) 花粉の季節だけど大丈夫かな?

  13. 13

    写真

    *runaちゃん、Wレポありがとう♡ うちも無農薬野菜よ。夏、秋の苗の準備中。野菜モリモリ食べてもっと綺麗になっちゃお✨

  14. 14

    写真

    *yu228さん、レポありがとう(//∇//) 甘めの味噌味なのでたっぷり食べて春を感じてもらえたら。素敵レポ感謝です♪

  15. 15

    ♡♡♡皆様のおかげで話題入り出来ました。これから此方で掲載しませんが全レポ嬉しく拝見してます。ありがとうございます♡♡♡

コツ・ポイント

甘味噌とすりごまを一緒にする事で香ばしさもプラス☆

このレシピの生い立ち

子供は甘めのお味噌の方が好きなのでお砂糖の量は大さじ1入れてから味見しながら調整して下さいね(^^)
レシピID : 6614315 公開日 : 21/01/21 更新日 : 23/03/03

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

26 (16人)
写真
ルパンのかあさん☆彡
うちの家庭菜園育ちの菜花で甘めの味噌ゴマ和えに😊 甘めの方が菜花の苦味感じず美味しく食べられますよ☝️ 彩りと栄養どっちもGETよ
写真
tinico
何度かリピートしています。お味もよく、子供も食べやすくお気に入りです!

tinicoさん、リピートしてくださっているのありがたいです( ◠‿◠ ) 菜花は今が旬なのでたっぷり食べて栄養補給してね♪

写真
クックUO2ECV☆
簡単に作れました!ごま味噌がなばなを引き立たせ、子どもも喜んで食べてくれました(˶ᐢωᐢ˶)

クックUO2ECV☆さん、お試し頂きありがとうございます( ◠‿◠ ) 甘めの味だからお子さんにも食べ易いのかも。レポ嬉しい♡

写真
ルパンのかあさん☆彡
うちの味付けはちょっと甘めです😊 お使いのお味噌によってお砂糖は調整して下さいね。菜花があっさりたっぷり食べられますのでオススメ