手羽元のやわらか煮(圧力を使い)の画像

Description

油で揚げて、甘辛く味をつけたのを孫は好みますが、今回は圧力を使い柔らかく煮てみました。

材料

10本
しょうが
1かけ
砂糖
20g
りんご鮓(他の酢でも)
大さじ1
醤油
大さじ2
大さじ2
みりん
大さじ2
100cc

作り方

  1. 1

    写真

    手羽元10本です。

  2. 2

    写真

    しょうが1かけは、写真の様に切りました。

  3. 3

    写真

    フライパンに少しの油(記載外)を入れ、表面に少し色がつくように、焼きました。

  4. 4

    写真

    鍋に、手羽元と他の材料をすべて入れました。

  5. 5

    写真

    圧力を15分かけ、自然放置し、圧力が取れたので開けてみました。

  6. 6

    写真

    これから中火で、オーブンペーパーをかぶせ、10分煮ました。

  7. 7

    写真

    10分、煮終わった所です。

  8. 8

    写真

    少しの水になるまで、中火強で蓋なしで煮詰めました。
    出来上がりました。

コツ・ポイント

好みで、はちみつを使っても、よいと思います。とろける様な柔らかさです。

このレシピの生い立ち

圧力料理は、時間が合っていたら火の通りの心配もなく、楽です。ガスオーブンの時は、肉、魚をドンドン焼いていたのですが、電気になったら掃除をするのがイヤでおかし、ぱん、後は温めるだけです。
レシピID : 6647474 公開日 : 21/02/11 更新日 : 21/02/11

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)

お元気に料理しているようで、よかった! cookpad画面が変わって、赤いランプに きずけなかった。私も今日から人形、2 作目に

写真
こたろろ98
大根入りで(^^)とっても柔らかく美味しかったです♡りんご酢いいですね♪母が美味しい美味しい連発でした(^ ^)

つくれぽありがとう。最初の頃のレシピで 圧が多めです。cookを初め、いろいろ 学びました。ブログは後少しですが、宜しく。

初れぽ
写真
みっくママ
めちゃくちゃ柔らかくて美味しかったです^^♬生姜多めで頂きました♡ごちそうさま‼︎