HMと野菜で★お花のソフトビスケット

HMと野菜で★お花のソフトビスケットの画像

Description

砂糖を加えず、優しい甘さの柔らかいスコーン風のお菓子。生地を袋で捏ねて、丸めて、型抜き…お子さまも楽しめる簡単調理です。

材料 (お花8個、葉っぱ約16枚分)

バター
小さじ2(8g)×3
大さじ1+小さじ1
すりおろし 大さじ1(15g)
すりおろし 小さじ2(10g)

作り方

  1. 1

    写真

    バラバラになっている冷凍ほうれん草は、軽く水でとかし、絞って、かたまりにして、ラップで包んで凍らせておきます。

  2. 2

    写真

    1の冷凍ほうれん草と人参をすりおろし、下記の分量作ります。
    ◆すりおろしほうれん草→小さじ2
    ◆すりおろし人参→大さじ1

  3. 3

    写真

    3枚のポリ袋に各HM50gとバター8gを入れ、生地ごとに【牛乳大さじ1】【ほうれん草+牛乳小さじ1】【人参】を加えます。

  4. 4

    写真

    袋の口をとじて、揉んだり振ったりしながら、それぞれの生地をまとめます。(時々、袋に空気を入れると作業しやすいです。)

  5. 5

    写真

    黄色の生地は、4等分にし、それをさらに7等分にして丸めます。白の生地も同様にし、写真のように、お花の形に組み合わせます。

  6. 6

    写真

    緑の生地は、平らにのばし、葉っぱに見立てたハートの形に型抜きします。

    オーブンに170℃で予熱を入れます。

  7. 7

    写真

    天板にオーブンペーパーを敷き、生地を並べます。170℃のオーブンで8~10分焼きます。(時間は、焼き色を見ながら加減を)

  8. 8

    写真

    焼き上がったら、網または、重ねたキッチンペーパーの上で冷まします。

コツ・ポイント

◆優しい甘さです。大人は、ジャムやメープルシロップ、クリームチーズなど添えても♪

◆人参やほうれん草の他にも、小松菜、かぼちゃ、ココアパウダー、きなこ、ブルーベリージャムなど、加える材料によって様々な色にアレンジできます。

このレシピの生い立ち

子ども料理教室を担当した時に、子どもたちが楽しく作れるように考え、実施したレシピです。その時は、ヨーグルトを添えたメニューにしました。
今回は、家庭でより手軽にできるよう、ポリ袋を使うかたちにアレンジしました。
レシピID : 6647973 公開日 : 21/02/11 更新日 : 21/02/12

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
vegearrow
ココアとプレーンとイチゴジャムを入れて、3種類で。丸めるのは子どもが。どれも優しい甘さでサクッとフワッとして、美味しかったです。