市販の焼豚で☆我が家のチャーハンの画像

Description

パラパラではないけど、それがおうちのチャーハンかなぁと思ってます。中火でゆっくり作りました。塩分控えめで作ってます。

材料 (4人分)

茶碗4杯
3個
1/2本
長ネギと同じ位の量
味の素
適量
鶏ガラスープの素
大さじ2
塩、胡椒
適量
醤油
ひとまわし
サラダ油(たまご用)
大さじ1
サラダ油(ごはん炒め用)
大さじ1

作り方

  1. 1

    長ネギはみじん切り、市販の焼豚は細かく切る。たまごは味の素を少々振り入れて溶きほぐしでおく。

  2. 2

    フライパンにサラダ油を入れ、よく熱したところに卵を流し入れる。大きくかき混ぜながら、半熟の大きな卵焼きを作り取り出す。

  3. 3

    たまごを取り出したら、サラダ油を足して、白いごはんを軽く炒める。フライパンに押し付ける感じで、お米に焼き色をつける感じ。

  4. 4

    軽く炒めたら半熟卵を投入し、木ベラを縦に使いたまごを細かく切るように炒め合わせていきます。

  5. 5

    たまごが細かくなったら、長ネギ、焼豚、鶏ガラスープの素を入れ炒め合わせます。長ネギがしんなりする位炒めていきます。

  6. 6

    塩、胡椒、味の素、醤油等々で味を整えて出来上がりです。

コツ・ポイント

木ベラを縦に切るように使って炒めること。具材はそのまま食べられるものなので、あとで加えます。火加減は中火で、ゆっくり作ります。

このレシピの生い立ち

皆さんのクックパッドのレシピを参考にしながら、我が家の好みの味にしました。フライパンをあおらなくても、美味しく作れます。
レシピID : 6673266 公開日 : 21/02/28 更新日 : 21/02/28

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
クックbgty☆
長ネギ→大根葉です。ご馳走様です。1歳半よく食べました!
写真
*おつかいありさん*
冷凍保存おいた手作りチャーシューで。美味しかったです!
初れぽ
写真
ととろ&めい
いつもはハムだけど、焼豚でとっても美味しく出来ました(o´艸`)ご馳走様です❤