なかしましほさん風クッキー(グラム表記)

なかしましほさん風クッキー(グラム表記)の画像

Description

材料や手順を自分なりに調整させてもらいました。とっても大好きなクッキーです!

材料 (天板1枚分)

★塩
1g
植物油(サラダ油、太白ごま油など)
24g(大さじ2)
メープルシロップ
40g(大さじ2)

作り方

  1. 1

    オーブンを170度で予熱開始。

  2. 2

    写真

    ★の材料をボウルに入れ、スプーンでぐるぐると混ぜる。

  3. 3

    写真

    油を加え、スプーンで混ぜて全体をそぼろ状にする。スプーンについた生地を手でこそげとる

  4. 4

    写真

    両手で擦る(する)ようにして、大きなかたまりをなくす。だいたいで大丈夫です。

  5. 5

    写真

    メイプルシロップを加え、スプーンでかきまぜる。

  6. 6

    写真

    全体にシロップが行き渡ったら、手でひとまとめにする。
    こねすぎないことが大切。

  7. 7

    写真

    麺棒で厚さ7mmほどに伸ばす。割り箸などを横に置いてガイドにすると簡単です。

  8. 8

    写真

    好きな形にする。ガラスコップやお椀の底、クッキー型でもいいし、包丁で切り分けてもいいかんじでした。写真は猫型。

  9. 9

    写真

    顔を描く時は、フォークが描きやすかったです。

  10. 10

    170度で30分焼けば完成!
    わりとしっかり、こんがりと焼き色がつくまで焼きます。小麦の香ばしさを楽しむクッキーです。

コツ・ポイント

■生地をまとめるために
できれば「粗挽き全粒粉」を使ってください
(パン用細挽き強力粉の全粒粉で作ってみたところ全然まとまらず、粗挽き中力粉全粒粉にしたら簡単にまとまるようになりました)

このレシピの生い立ち

はじめて作った時、全然生地がまとまらなくて...いろいろ試行錯誤しました。私と同じようにうまくいかなかった誰かの参考になれば幸いです。クッキーだけど油少なめ、全粒粉たっぷりでヘルシーでいいですよね。本当おいしい。
レシピID : 6683550 公開日 : 21/04/09 更新日 : 21/11/04

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (2人)
写真
yonga♡
ザクザク美味しい!!洗い物も少なく甘さもちょうど良かった、、ずっと前から作りたかったので感動 •́⁠ ⁠ ⁠‿⁠ ⁠,⁠•̀
写真
lick182182
たまにベタベタになってしまうので今回は大さじではなく計量して作ってみました☆そのせいかは分かりませんがいつもより安定の出来☆
初れぽ
写真
lick182182
混ぜ方等詳しく記載されていてとっても分かりやすかったです!!