さやえんどうの卵とじの画像

Description

食べて元気にもう一皿野菜を!

材料 (4人分)

1個 (200g)
だし汁
1カップ
しょうゆ
大さじ2 (36g)
みりん
大さじ2 (36g)
砂糖
大さじ1 (9g)
4個 (240g)

作り方

  1. 1

    さやえんどうは筋を取る。たまねぎは皮をむいて縦に薄切りにする。

  2. 2

    ボウルに卵を割り入れ、溶きほぐしておく。

  3. 3

    鍋にだし汁と分量の調味料、たまねぎをいれて火にかけ、煮立ったらさやえんどうを入れ、火を通す。

  4. 4

    溶き汁を回し入れ、ふたをして火を止め、蒸らす。

  5. 5

    卵が半熟状になったら器に盛り付ける。

  6. 6

    1人分エネルギー164㎉/たんぱく質10.2g/脂質6.3g/炭水化物15.4g/食塩相当量1.5g/野菜量100g

コツ・ポイント

【おすすめの時期:1年中/春夏】

このレシピの生い立ち

【レシピ提供元:江南市健康づくり食生活改善推進協議会】
レシピID : 6687044 公開日 : 21/04/01 更新日 : 21/04/01

このレシピの作者

あいち健康チャレンジ
【あいち健康チャレンジ】は、みなさんに健康への関心を高めていただき、健康づくりへのチャレンジを呼びかけるものです。愛知県健康対策課が健康に役立つ野菜レシピを発信していきます。まずは普段の食事に野菜を一皿増やすことから始めましょう!

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (2人)
写真
☆ドキンちゃん☆”
お弁当にしました!食べるのが楽しみです♪
写真
さくらん餅
絹さやと新玉ねぎ✨丼にしたい位大好きな組み合わせです✨感謝✨
初れぽ
写真
さくらん餅
今の季節の美味しい組み合わせの卵綴じ❤️ほっこり美味しいレシピに感謝です✨