おいしさ引き立つ!憧れのいちごサンド

おいしさ引き立つ!憧れのいちごサンドの画像

Description

イチゴのおいしさを感じられる仕上がり。ゼラチン効果でダレにくい&ヨーグルト入りでちょっとヘルシー。きれいな断面のコツあり

材料 (4人分)

8枚(1斤)
20粒~(小粒なら1人5個:超小粒なら1人8個)
砂糖
大さじ3
10g

作り方

  1. 1

    粉ゼラチンに水を入れ5分以上放置。500w20秒加熱し、溶かす。

  2. 2

    写真

    ヨーグルトに溶かしたゼラチンを混ぜる。

  3. 3

    写真

    生クリームに砂糖を入れて、しっかり硬めに泡立てる。角がピンと立つまで。

  4. 4

    写真

    生クリームにヨーグルトを入れて混ぜる。

  5. 5

    写真

    大きめのラップを敷きパンを置く。パンの内側に練乳を塗る。(栗の渋皮煮シロップで作った練乳を塗ったのでピンク色に)

  6. 6

    写真

    約2/3量の生クリームを塗る。

  7. 7

    写真

    切る部分を意識して、対角線上にいちごを置く。

  8. 8

    写真

    残った生クリームを上に置く。

  9. 9

    写真

    パンを重ねる。

  10. 10

    ラップをして半日以上休ませる。

  11. 11

    写真

    ラップの上から、温めた包丁で切る。(耳を落とす場合は、ラップがない方が切りやすい)

  12. 12

    写真

    いちごのみ、バナナ&チョコクリーム、バナナ&いちご で作りました。クリームに酸味があるのでこの中ではいちごがおすすめ。

  13. 13

    パンは柔らかくて甘みのあるものがおすすめ。スーパーで買えるものだとヤ○ザキの白い食パンが好みでした。

コツ・ポイント

イチゴの置き方がポイント。クリームをはさんだら、十分に寝かせてください。
生クリーム200mlを使い切ってもOK。砂糖は大さじ4で。
クリームは甘さ控えめです。ヨーグルトは少量なので有糖・無糖どちらでも可。生クリームの種類は問いません!

このレシピの生い立ち

一切れ500円くらいするイチゴサンド。1人1切れじゃ足りない&家族全員分は高くて買えないわ…といことで作りました!
少しでも安く、カロリーを抑えて…と思ってヨーグルトとゼラチンに頼ってみたら大正解!いちごのおいしさが引き立ちます。
レシピID : 6716176 公開日 : 22/02/25 更新日 : 24/02/26

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

9 (4人)

毎年作ってくださりありがとうございます。私もみっこさんコラボのいちごサンド食べてみたいなと思います!娘さんも喜んでくださり嬉しい

写真
yesmama
今回は桃でお世話になりました🍑ヨーグルト入りの甘さを抑えたクリームがジューシーな桃を引き立てます❣️娘も大絶賛☺️カット下手で謝🙏

桃とは全く想像したことなくて新しい発見がありました!カットは下手とは思わないですがサンドしちゃえばみんな映え。素敵なれぽ感謝。

写真
Yokopops
春色のサンドイッチ出来た♡作るのも楽しい(╹◡╹)♡

かわいい~!いちごだけでなくいろいろフルーツで作ってくださり嬉しいです!お気に入り、ありましたか??