簡単美味しい彩り筍炊き込み混ぜご飯

簡単美味しい彩り筍炊き込み混ぜご飯の画像

Description

ワラビの彩り、食感もしっかり残り、春の香りを満喫できる炊き込み混ぜご飯になりました。

材料

2合
小1つ
適量
だし醤油(炊き込みごはん)
大さじ3
だし醤油(ワラビと穂先)
大さじ2

作り方

  1. 1

    アク抜きしたワラビ(ID:197963)とアク抜きした筍(ID: 802143)を用意します。

  2. 2

    写真

    ワラビと筍の穂先をだし醤油に半日漬け込む。これだけ食べても美味しい一品になります。

  3. 3

    写真

    筍の下の方を一口くらいに薄切りににカットする。

  4. 4

    写真

    ご飯と3にだし醤油を入れて炊く。

  5. 5

    写真

    炊き上がったら、1のワラビと穂先筍を出汁ごと入れ混ぜてできあがり。

  6. 6

    写真

    木の芽があればパチンと叩いてのせてください。もう一段美味しく仕上がります。

  7. 7

    写真

    出汁ごと入れるので、炊き込む時は少し薄味で。

コツ・ポイント

ワラビは火を入れ過ぎると柔らかくなり過ぎるので、穂先とだし醤油に漬け込み、最後に混ぜ込み彩りと食感をよくしました。

このレシピの生い立ち

筍ご飯にワラビも入れたくて、炊き込みご飯にワラビを混ぜ込んでみました。
レシピID : 6720799 公開日 : 21/04/04 更新日 : 21/04/24

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート