風邪のときにも◎身体温まるおかゆ卵粥雑炊

風邪のときにも◎身体温まるおかゆ卵粥雑炊の画像

Description

消化に良く、身体を温める食材でつくる卵粥。
味噌や生姜やネギは身体を温めるので、風邪のときや胃腸が疲れているときにぜひ◎

材料 (2人分)

お茶碗2杯分
生姜
適量
適量
味噌
大さじ2
白だし
大さじ3
みりん
大さじ1〜2
1個
500cc

作り方

  1. 1

    写真

    薬味を準備する。生姜とネギを入れました♪
    白米は今回お茶碗2杯分入れましたが、お好みの量で大丈夫です!

  2. 2

    写真

    鍋に水、生姜、白米を入れ弱火で煮立たせる。火が通り始めたら、味噌、白だし、みりん、ネギを入れて、味や水分量の調整をする♪

  3. 3

    写真

    最後に卵を回し入れたら完成♪

  4. 4

    写真

    クック4DPTYR様、マナズキッチン様、のん様、つくれぽありがとうございます^^ とっても美味しそうです^^

コツ・ポイント

火を通しすぎると、お米が水分を吸いすぎてしまうので、グツグツ沸騰してきたらもう盛り付けしてしまってOKです♪

このレシピの生い立ち

身体を労りたいときや、お疲れ気味のときにぜひ召し上がっていただきたいレシピです!
レシピID : 6725745 公開日 : 21/04/07 更新日 : 21/05/24

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
クッキン坊主
とても美味しく出来ました。ありがとうございました。
写真
クック4DPTYR☆
食欲がなく作ってみました(> <)お味噌(麦)と生姜がマッチしていてとっても好きな味で元気になりました💓💓家族にも作ります!
写真
マナズキッチン
卵を入れる前の写真ですが、、、美味しくできました!
初れぽ
写真
☆のん☆☆
お味噌&みりんでいつもと違う卵雑炊、とっても美味しかったです♪みりんで甘みを感じられてすごく好みのお味でした!また作ります☆