オートミールのコーンスープリゾット風

オートミールのコーンスープリゾット風の画像

Description

クイックオーツ(粒が砕けたもの)だと『パンをコーンスープにひたひたにしたやつ』
ロールドオーツ(粒のまま)だとリゾット感

材料 (1人分)

50gくらい(お好み)
適宜(テキトーで平気)
コーンスープの素
1袋
(ブラックペッパー)
お好みで

作り方

  1. 1

    鍋にオートミールを入れ、ひたひたになるくらい水を入れ、火にかける。強火→沸騰したら中火〜中弱火

  2. 2

    お好みの硬さになるまで(というかテキトー)たまにかき回しながらグツグツ煮て、水が足りなくなったら足す(焦げないよう注意)

  3. 3

    もういいかなーと思ったら、コーンスープの素を入れる。
    水分が足りなければ足す。

  4. 4

    水分多くてもいいし、少なくもったりでもいいし、お好みの水分で仕上げる。

  5. 5

    お皿にもったら、お好みでブラックペッパーを。
    パセリだとオシャン(うちにはない)

コツ・ポイント

水も硬さもテキトー!
私は柔らかいのが好きなので横でデザートのヨーグルトティラミス(レシピID: 6728680)を準備しながら時々かきまぜて、ヨーグルト準備できたらもういいかなーって感じ。

このレシピの生い立ち

たっぷり食べたいときは、オートミール50gをふやかすとボリューム満点!
もちろん30gとか40gとかでも◎
レシピID : 6728693 公開日 : 21/04/10 更新日 : 21/04/10

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
さんちゃん(╹◡╹)
はじめまして!シンプルに美味しかったです♪オートミールの消費にも助かりました♡ごちそうさまでした〜(*´∀`*)✨シンプル1番❣️
写真
あい♪らんど
和風と中華風のリゾットしか作ったことがありませんでしたがコーンスープ良いですね♪ 柔らかい味が美味しいです☆
写真
わたるんママ
冷凍のほうれん草を少し入れました☆お手軽で美味しい!
初れぽ
写真
のんべぇヒロ
朝ごはんに作りました🤗味付けもスープの素で簡単助かりました😊美味しくごち様( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎