筍と絹さやのガリバタ焦がし醤油炒め♪

筍と絹さやのガリバタ焦がし醤油炒め♪の画像

Description

にんにく&焦がしバター醤油で震える美味しさです(o´ω`o)
味見は意志の強い人にお願いしないと半分なくなります♪

材料

260g(カット後)
30g(ハーフ4枚)
にんにく(チューブ)
3~4㎝
●醤油
大さじ1
●バター
10g
ブラックペッパー
お好みで

作り方

  1. 1

    写真

    たけのこは穂先と根元に分け、それぞれ食べやすい大きさの薄切りにする。

  2. 2

    写真

    絹さやは筋をとり、水洗いしたら水を切らずそのままラップで包み600wで1分加熱し冷水で色止めする。

  3. 3

    写真

    ベーコンは細切りに~。

  4. 4

    写真

    オリーブオイルでたけのこを軽く色づくまで焼きつけるように炒めたらベーコンとにんにくも加え全体に絡ませる。

  5. 5

    写真

    ベーコンがカリッとしてきたら絹さやも加え、●で調味し水分を飛ばすよう炒め醤油の香ばしい香りがたったら出来上がり♪

  6. 6

    写真

    器に盛ったらお好みでブラックペッパーをふって♪

コツ・ポイント

最初にたけのこをじっくりと焼きつけ水分を飛ばし香ばしさを出します。(中火強~強火)
ベーコンもちょっとカリッとする位まで炒めると美味しいです♪
最後に醤油を入れたら火を強め少し焦がす感じでどうぞ〜♡

このレシピの生い立ち

茹でたけのこと絹さやを頂いたので~
(*´ェ`*)アリガタヤ
レシピID : 6730283 公開日 : 21/04/13 更新日 : 21/06/28

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

7 (7人)
写真
YUN_gac
簡単でおいしくできました!絹さやが余っていたので助かりました!
写真
そうたっく
作り始めると長男が「良い香りがする〜」と飛んできました。味見させるときっとなくなります。
写真
Nazomin
友人から絹さやを頂いたので、いつもと違った料理を食べたくて。醤油とバター。間違いない美味しさです。ご飯のおかずにピッタリ。
写真
まい93
自宅で取れた筍と絹さやで。和風か中華になりがちな素材ですが、こちらのレシピでマンネリメニューを脱却できて感謝です。