タケノコの天ぷらの画像

Description

醤油の味がタケノコの旨味を引き立たせます。何も付けずに食べられます!

材料

400グラム
みりん
大 1
大 1
だしの素
小 1
醤油
大 1
1カップ
オリーブ油
小 2
揚げ油
適 量

作り方

  1. 1

    茹でたタケノコを厚めに銀杏切りにし

  2. 2

    フライパンにオリーブ油を熱しタケノコを炒め

  3. 3

    みりんと酒とだしの素を入れサッと煮たら

  4. 4

    醤油を入れてタケノコが焦げないように煮て汁を少し残して下味付け完了

  5. 5

    バットなどに拡げて冷まします。冷めるまでに汁がしみます

  6. 6

    後は水で溶いた天ぷら粉の衣をつけて油で揚げていきます。

  7. 7

    すんずく娘さんつくれぽ一番乗りありがたく、筍高騰の折り旦那様に感謝!

  8. 8

    盛り付けのセンスの良さに感服しています(^_^)v

コツ・ポイント

汁は多少残っていても衣に味がついて美味しいです。醤油なので焦げると苦くなるかも

このレシピの生い立ち

母に味を浸けてから揚げた方が美味しいと教わりました。
レシピID : 6737172 公開日 : 21/04/15 更新日 : 21/04/22

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

8 (5人)
写真
☆あさ
今年もたけのこの季節です!大好きなたけのこの天ぷらを作りました。味が付いていて美味しく義父母がすごく喜んでくれます♡♡
写真
☆あさ
こんばんは♪またまた天ぷらにしました。味が付いていてとっても美味しいです。
写真
☆あさ
タケノコお裾分けありさっそく♡本当に美味しい!今の季節だけなので味わっていただきました。
写真
ゆるмαмα
yuチャンTLから此方味付け筍の天ぷら気になりランチに✨短時間でも味しっかり染みてこれまた旨天❣️🍚進みますね☺️