炊飯器で簡単!たけのこご飯☆の画像

Description

旬のシーズン到来!
香りと一緒にお届けしたい☆

材料

3合
通常炊き分の水
3合分
もち麦+水
50g +100cc
200g
酒、みりん、減塩醤油、白だし
各大さじ1
 

作り方

  1. 1

    写真

    米研ぐ。もち麦と合わせて水に浸すして30分以上待つ

  2. 2

    写真

    茹で筍は千切りして酒、みりん、醤油、白だしと混ぜる

  3. 3

    2を1に入れて炊飯スイッチON!

  4. 4

    写真

    盛り付けして出来上がり

コツ・ポイント

一晩待った筍をご飯にする事

このレシピの生い立ち

年一の筍処理後、美味いが聞きたくて!
レシピID : 6740671 公開日 : 21/04/18 更新日 : 22/05/10

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (2人)
写真
クックmichi☆♪
頂き物のたけのこをご飯しました^o^
写真
クックmichi☆♪
季節の恵み!貰い物です♡なつきさん追いです!椎茸入れてみました♪おこげ(^O^)出来てました♪ごちそうさまです^o^
写真
なつき☆ミ
義実家の山で採れたばかりの筍で作りました♪人参&椎茸入り🥕筍の甘みを活かす絶妙な味加減でとっても美味しかったです🥹レシピ感謝❤️

こんばんは☆採れたての筍美味しそう♡お写真見てるとお腹が空いてきちゃいます!山〜旬の時期の恵みを頂けるって幸せです♡よね^ ^

初れぽ
写真
クックmichi☆♪
美味しく出来ました!