ぶり筍大根の画像

Description

春の煮物です(*^^*)

材料 (3人前)

1/2本
筍水煮
1パック
煮汁
960cc
味醂
120cc
濃口しょうゆ
80cc
砂糖
150g
田舎味噌
50g
顆粒かつおだし
10g
しょうが汁
適量
長ネギの青い部分
適量

作り方

  1. 1

    ぶりはボールに水を張った中に入れて血抜きする、お湯を沸かさして霜降りする

  2. 2

    大根は厚めのいちょう切りにして下煮する、竹串が通ったら流水でさらす

  3. 3

    筍水煮は水洗いして一口サイズに切る、煮汁を合わせて約40分煮て完成

コツ・ポイント

砂糖は出来れば3種類入れるとコクが出ます。今回は白砂糖、黒糖、ザラメ、はちみつを入れてみました。その時は合算で150gの意味です

このレシピの生い立ち

日本海のぶりは真冬が美味しいですが太平洋側のぶりは春先がとても美味しいです(*^^*)しかも安い!
レシピID : 6741351 公開日 : 21/04/18 更新日 : 21/04/18

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
びよっち
とても美味しくできました。ありがとうございます。

筍が美味しい、鰤も美味しい時期ですね✨ありがとうございます!