スウェーデン風きゅうりのピクルスの画像

Description

レバーパテときゅうりのピクルスをのせたオープンサンドは、スウェーデンの朝食の定番。自家製はパリパリで美味しいです!

材料 (1Lの保存容器に入る量)

(下漬け)
四葉きゅうり
大3本
45g
450ml
(本漬け)
穀物酢
400ml
100ml
グラニュー糖
180g(200ml)
(ハーブ&スパイス)
ディル
2〜3束
マスタードシード
大さじ1
ピンクペッパー
小さじ1

作り方

  1. 1

    保存容器を消毒しておく。

  2. 2

    きゅうりはきれいに洗って水気を拭き取り、0.5 〜1cmくらいの輪切りにする。

  3. 3

    ボウルに水450gと10%の塩(45g)を入れ、塩がとけるまでかき混ぜてから、2)のきゅうりを入れて冷蔵庫で一晩おく。

  4. 4

    冷蔵庫からだしてザルにあけ、きゅうりの水気を切っておく。

  5. 5

    鍋に本漬けの材料(酢、水、砂糖)を入れて火にかけ、砂糖が溶けたら火からおろして冷ます。

  6. 6

    消毒した容器に4)のきゅうりとディル、マスタードシードピンクペッパーを入れて5)を注ぐ。

コツ・ポイント

きゅうりが漬け液からはみ出さないよう、足りないようなら、酢:砂糖=2:1の割合で(重さでなく、量で)でつけ液うぃ作り足して、加えてください。

このレシピの生い立ち

ずっと作ってみたかったスウェーデンのサンドイッチ用ピクルス。ですが、なかなかピクルス用のきゅうりが手に入らず、たまたまピクルスにあいそうな四葉きゅうりというのを見つけたので、作ってみました!パリパリの美味しいのが出来上がり満足です:)
レシピID : 6741788 公開日 : 21/04/18 更新日 : 21/04/18

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
さるさるりんりん
ディルの風味たっぷりの北欧っぽいピクルスができました。美味しかったです!